トップページに戻る

『君たちはどう生きるか』を徹底解説&感想語ろうぜ!見終わった人の考察スレ


33: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 23:59:28 ID:6Ueg

パヤオが若い頃は嫌がらせ受けたり苦労しましたよ、ってストーリーじゃないの?




36: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 00:02:03 ID:qWqi

>>33
違う違う
むしろそこはペリカンが精子を食ってるシーンで
自分達が若い子を搾取してることを言い訳してる
若い子を搾取しないと多分おっさんである自分達は想像力働かせるのがキツいってことやろうね




34: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 00:00:59 ID:qWqi

キリコさんの仕事は生命のサイクルの象徴
屠殺とかは穢れの仕事として昔から扱われてきたけど
出産も同じく穢れと見做されてきた
けれど生きるためには大事な仕事
やから大人になって奈津子さんの穢れ(妊娠と出産)と向き合えってキリコさんからのメッセージ
あの描写を見るにキリコさんは多分マッマの産婆もやってた





35: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 00:01:00 ID:KbbM

君生きは宮崎駿の高畑勲への片想いと死を乗り越えるストーリーやで ソースはプロフェッショナル




37: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 00:02:32 ID:qWqi

あと眞人へのわからせわ
パヤオの自分の性欲を神格化というか正当化してる場面が少なからずあるね




38: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 00:04:38 ID:qWqi

最後に奈津子さんやけど
多分奈津子さんは眞人のパッパに都合のいい女みたいに扱われてる自覚があって
その上にアッネの子供に嫌われてるのも感じて凹んだ
もしかしたらあの石の場所で自殺しようとしてたのかも知れない
やから主人公が成長してそれを止める必要があったって話やね

勝一は妻を火事で亡くした後にすぐ妻の妹である夏子と再婚しますが、これは『もらい婚』(順縁婚)という当時は珍しくなかった慣習です。戦争で夫を亡くした女性が夫の兄弟と結婚するという、本作とは男女が逆の『もらい婚』(逆縁婚)も当時はよくあったことだそうです。 https://t.co/cUHufOdMNa

— キャッスル@ジブリフリーク (@castle_gtm) https://twitter.com/castle_gtm/status/1918275777214464148?ref_src=twsrc%5EtfwMay 2, 2025





39: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 00:05:39 ID:KbbM

大叔父=パクさん(高畑勲)
主人公=宮崎駿
アオサギ=鈴木P
らしいで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

感想 | 徹底 | 解説 | | 考察 | スレ |