インバウンド客が6万円のステーキを楽しむ一方、日本人はひもじい節約。どうしてこうなった…
53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/05/03(土) 06:43:59.67 ID:Pz4S/HYb0
>>39
こんなに使えないだろ
アホか
46: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GR] 2025/05/03(土) 06:35:30.97 ID:Gog2HYO90
向こうの平均年収は1300万やぞ
ちなみに日本の平均年収は400万
33: hage 警備員[Lv.1][新芽](みかか) [CL] 2025/05/03(土) 06:30:26.02 ID:typO5n4l0
節約してNISAやってます(´・ω・`)
老後資金大事だわ
83: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/05/03(土) 07:13:35.49 ID:a/GfV0gY0
そりゃ公務員どもが非効率だし管理監督している官僚どもは天下りするし
多くの業種が競争してないからだよ
62: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [US] 2025/05/03(土) 06:52:54.24 ID:NRfGmNVL0
貧乏の僻みスレ
64: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/05/03(土) 06:54:07.93 ID:lSx6kmcr0
食のレジャー化ってもう聞かなくなったよね
70: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/03(土) 07:01:03.86 ID:HCnrEAfA0
>>64
レジャー化してるはずなのに食事自体が貧しくなってるからな
この記事を評価して戻る