ゲーム開発者「あれ…?ユーザーがオープンワールド作れと要望する割に探索しないのなんで…?」
40: 名無し 2025/05/03(土) 08:13:11.255 ID:Wi5bMPd8C
FF7リバースは最悪の例
テンプレのロックラ謎の塔謎の動物誘導
ないのはパラセールジャンプなどの自由度がないもの
42: 名無し 2025/05/03(土) 08:13:28.783 ID:TkCy9BU5b
OWは衰退した!とかいう謎の風潮
もう確立してOWというだけで持て囃されなくなっただけでOWは人気ジャンルなのに
43: 名無し 2025/05/03(土) 08:13:44.877 ID:i4AQy2RdA
制作者側も後半飽きてるだろ
エルデンリングの雪原とか
44: 名無し 2025/05/03(土) 08:13:55.111 ID:kU0NonCuO
色々詰め込んだ結果オープンワールドになるのはええ
初めからオープンワールドありきで作って中身スカスカになるのが糞
45: 名無し 2025/05/03(土) 08:14:23.353 ID:Rfo0C7VZA
オープンワールドのソシャゲとか最悪だからな
マップ探索させるために報酬を散りばめるんだけど豪華にしすぎても課金されなくなるからゴミしか配置されない
ユーザーはひたすらゴミ拾いをするか課金するかの2択を迫られる
47: 名無し 2025/05/03(土) 08:14:50.669 ID:GlaFejWTB
マラソンゲーかお使いゲーになりがちだからな
イベントぎっしりの箱庭ゲーのほうがいいよね
48: 名無し 2025/05/03(土) 08:15:04.394 ID:eB7f6YURI
ヤフコメにあったオープンワールドの自由さは心の保険という言葉がしっくり来たな
サイバーパンクは当初は全ての建物の扉がいずれアンロック出来そうな雰囲気があったから、今までのオープンワールドゲームよりも楽しめた 結局入れなかったけど、何でも出来るようになるんだという期待感はゲームへの安心感に繋がる
この記事を評価して戻る