何か気に食わない事があると家族(主に姉)を無視し始める母の機嫌が直りそうだったのに母に無視されたからと同じ事をしてる姉が原因で家の空気が最悪。姉を何とかしたいのですが。
407: 名無しさん@HOME 2015/12/19(土) 21:42:34.01 0
お母さんが謝ればいいじゃん
美容師の失敗(と、言えるのか分からないけど)を
お姉さんが謝る理は無いと思うし、
スケープゴードにして自分の心を楽にしようとするなんて
頭おかしいよあなた
408: 399 2015/12/19(土) 21:50:19.93 0
母は自分が悪いなんて、
少しも思っていないので、謝るはずがないです。
だからこそ、姉に折れて欲しいんです。
だって、人との関係って、
どこかを我慢するしかないんじゃないんですか。
我慢できる人がすれば、一番簡単だと思うんですが…
姉をスケープゴートにしているわけではないです。
それしか方法がないだけなので、
そうしてほしい、それで家族みんなで仲良くしたいだけです。
逆の立場なら、私は多分折れます。
あと、美容師さんは失敗したわけじゃないらしいです。
母が望んだ髪型は、
ストパーかけないと無理らしいんですけど、
ストパーはかけずに同じようにって頼んだらしくて、
姉が美容院に謝りにいってました。
409: 名無しさん@HOME 2015/12/19(土) 21:52:28.45 0
自分は同じ目にあったことがないくせに
私だったら行くは説得性がないよ
自分が同じ目にあって、
それでもしましたなら別
勉強したことない人が、
徹夜なんて簡単でしょやってる人もいるじゃないってのと
同じ いかに自分が苦労知らずで頓珍漢で身勝手か宣伝してるようなもの
>私が就職するにあたって実家に戻るので、
母との関係が不安で戻って来てもらいました。
姉がいると、母も機嫌が良いので……
つまりは姉を犠牲にして我さえよければいいと
母よりも一番鬼畜は自分かもね
姉を犠牲にさしだして楽しい親元での生活をなんて
で姉がいじめれてもニコニコ犠牲になれとは
姉を元通り逃がしてあげよう
それで実家がいやなら就職もしたんだし自分も家を
出ればいい 姉を犠牲にする資格はない
410: 399 2015/12/19(土) 22:01:33.56 0
私はあまり長い期間で無視されることはないですが、
無視されることもあります。
そういうときに姉に同じように食事に誘われたこともあります。
嫌だ、行かないって言ったら、
姉が、じゃあ私も止める、
妹ちゃんだけ美味しいもの食べれないの、
おかしいしね。と言うので行きました。
私は行ったのに姉は行かないなんておかしいですよね?
姉を犠牲にはしていません。
同じくらい我慢してくれたらいいのに、
そしたら家がうまく回るのにって思って、
姉が私を説得するみたいに、
私も姉を説得したいと思ったんです。
姉がいなくなるのは困ります……
411: 名無しさん@HOME 2015/12/19(土) 22:05:37.10 0
いなくなるのは困る?時間の問題かと 母親ごと捨てられるね
今までは変わりに謝罪して歩いたりしてくれたろうけど、
今回ノーと言い出したって
ことは堪忍袋の緒が切れかけてるってことだから
あなたが味方してる
親と一緒に見捨てられるカウントダウンは始まったかと
困るからって駄々を捏ねても
世の中駄々捏ねたらどんなわがままでも通用するって
ことはないからね
人を都合よく利用続けて我慢を強いる魔法の呪文はないし
412: 名無しさん@HOME 2015/12/19(土) 22:10:59.61 0
せっかく理不尽な悪意を向ける母と、
自分の後ろに隠れて悪意の盾にして
自分が傷つかなきゃ良しとする妹のいる家から出られたのにね…
どうして戻っちゃったんだろう、
犠牲になってくれる存在がいる限り母も妹も変わることなんて無いのにな
早く見切りをつけて、
お姉さんが今度こそ逃げ切れることを祈るよ
あと、念のために言っとくけど
「すみません、私は実は姉です。
やっぱり妹はおかしいですよね…」は絶対禁止な、
色々馬鹿馬鹿しくなるから
413: 399 2015/12/19(土) 22:13:15.10 0
捨てられるってことはないと思います。
私は母に反抗できたことがなく、
姉が少しは反抗しないと自立もできないよ、と私のことを心配し、
母に直接言えないことを代わりにうまく言ってくれてました。
万事そんな感じなので、
見捨てられることはないと思います。
そもそも今我が儘なのは、
姉だと思うのですが……私は我が儘とか言わないです。
家族みんなで仲良くしたいと思っているだけなので……