トップページに戻る

私「神経痛の薬飲まなきゃ」旦那「かまってちゃんですかー?」私「同じ事を自分のお母さんに言えるの?」旦那「ぐぬぬ…」→結果…


739: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)21:35:55 ID:???

>>682だけど今日関東冷え込んだから
痛み止め以外に朝起きた時に
楽にあたたかい飲み物が飲めるように、
ポットにお茶の準備して眠ったんだ
早朝に外気温並に寒い独立キッチンで
お湯沸かしてると高確率で神経痛出るし
朝それを飲んでたら、
「意識高い系?朝からほっこり?」って言われた…

毎回キレてるけど懲りないというか、
茶化すのがコミュニケーションだと
思っている節がある…




740: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)21:47:43 ID:???

>>739
緑の紙の準備しなくていいの?




742: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)22:23:06 ID:???

>>739
キッチンにすぐあたたかくなる暖房器具なんて
絶対置いてくれなさそう
我慢してたら命か縮むよ、戦って!





744: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)22:30:20 ID:???

>>739
そんな旦那要らないよ
薬は決まった時間にって眠剤の切れが悪くて
起きれない私を頑張って起こして、
軽食と薬飲ませてから歯磨きさせて二度寝させて
出社する旦那は過保護だと思うけど…
無神経旦那より良いわ

昼も残業時も定時連絡で
薬飲む時間知らせてくる神経質さ
少しくらいずれてもと思うけど
ずれない方がいいからって…

てか私もそんな妻要らないって言われそうだな笑
お弁当は前日夜におかず詰めて冷蔵庫入れてたら
自分でご飯は朝入れて行くし
調子悪くて一日眠ってて何も出来なくても
文句言わないし…捨てられそうやわ

主治医にきちんと話ししてもらうのに
診察室に一緒に入って貰ったら?
先生に予め全く理解がないって話しておいたら
きつめに説明してくれると思うよ
私は循内通院は絶対一緒だよ
1人だと入院断って帰るって理由で
断ったのに主治医から旦那の携帯に電話がいって
捕まって入院させられたことあってさー笑




745: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)22:37:22 ID:???

>>744
おまいさんは739の心配してる場合じゃないのでは?

旦那さんとちゃんと話し合ってそうなってるなら
余計なお世話だけど、そうだったらごめんね><




748: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)23:11:38 ID:???

>>745
ご心配ありがとう
確定診断ついたときに
義家も含めて話し合っての今の形だよ
実母だけが病気にさせるだなんて
離婚だとか騒いでたけど
私の亡父からの遺伝、
しかも発症後暫くまで隠されてたのが
主たる特疾なんですがって感じよ

発症前に生んだ子どもにも
遺伝してるかもしれないから、
遺伝子検査してとりあえずは大丈夫そう
だけど義父も遺伝性の強い特疾だから
そっちも心配だし、生きてると色々あるよね




746: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)22:48:05 ID:???

>>739
言ってる方からはコミュニケーションでも
受け取る側が苦痛に感じたら
それはコミュニケーションじゃない。
ただのいじめだよ。

嫁イコール何を言ってもいい相手、
自分が何を言ってもどうせ離婚なんて
考えてもいないだろうという謎の自信。
人様の旦那さんに失礼だけど、そいつまじくそやん。

毎回キレても「はいはいpgr」って慣れた対応だったら
キレるよりは無視の方がいいかも。
あなたがいくつか
お子さんいらっしゃるかわからないけど、
早いうちに離れないと精神病んでしまうよ。

なんとなくもやもやすることを言われ続けると
自分の中で毒として積もっていくから
じわじわ頃されていくようなもん。
怖いのはそれをあなたが旦那さんに残っている
ほんのわずかな愛情フィルターで
「しかたない」ってここで愚痴って
終わりにしてしまうこと。

私は必ずしも離婚推奨派ではないけれど、
自分だったらと思ったら背筋がぞっとする。
私自身一度ダメだと思ったら
2度と愛情は復活しないから。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 私「 | 神経 | | | 自分 | お母さん | ぐぬぬ |