トップページに戻る

三大こち亀の失敗、マリアを性転換、実写化 あと一つは?


115: 2025/01/01(水) 23:18:48.99 ID:7Ltd1jE50

話のネタのためにキャラクター出すんじゃなくてキャラクターから話作るようになったのがつまらなくなった原因だと思う
具体的にはジョディとか左近寺が出てきたあたり




120: 2025/01/01(水) 23:20:54.73 ID:Sqd/5tun0

>>115
確かに納得やわ
マリア登場前とかはネタのためにキャラが作られてたな




116: 2025/01/01(水) 23:19:08.93 ID:nYRIBMTG0

アニメの小町と奈緒子って当時はウザかったけど
今見るとそんなでもないな
別に本気で両津嫌ってるわけでも無さそうだし





123: 2025/01/01(水) 23:28:00.75 ID:vVgi+K0Ya

https://livedoor.blogimg.jp/netizen_reaction/imgs/4/5/4585a2ca-s.jpg


小柳トムとかいう謎の人物が後のバブルガム・ブラザーズとは知らなかった
https://livedoor.blogimg.jp/netizen_reaction/imgs/b/2/b231ac6a-s.jpg




125: 2025/01/01(水) 23:33:51.03 ID:9CfEwmsk0

両津が最初は野球のルール知らなかったこと
ガキの頃に遊びの天才みたいに言われてたのに無理あるやろ




131: 2025/01/01(水) 23:45:24.70 ID:gSPjHZ820

>>125
遊びの天才みたいな設定が後付けやろ




144: 2025/01/02(木) 00:01:32.84 ID:DbCm9VhM0

>>131
長期連載してたら矛盾も出てくるわ
男はいちいち茶封筒で違うと指摘してくるって作中でキレてたぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 失敗 | マリア | | 転換 | 実写 | あと | 一つ |