【悲報】全国各地の自治体でNHK受信料の未払が静かなブーム
64 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [CN] :2025/05/02(金) 10:33:03.84 ID:w6uJmL1H0
未払いは良くない
ちゃんと正規の手順で払わない形になさい
65 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/05/02(金) 10:38:14.88 ID:k+5kiJCC0
なお未納分のため料金は割増となります
割増料金は皆様の税金で支払われます
66 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] :2025/05/02(金) 10:41:33.28 ID:6wWxHMW00
迂回して税金チューチューしてるだけじゃん
70 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] :2025/05/02(金) 11:17:14.78 ID:c21QKQhb0
いまだにテレビ見てる馬鹿いるの?
意味わかんなくね?
71 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] :2025/05/02(金) 11:33:32.15 ID:4xFd72yu0
>>70
ジジババ同居だとテレビは必須なんだわ。
将来的にはテレビ必要無くなるけどな。
74 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/05/02(金) 12:13:32.17 ID:9QNXGwE10
>>70
県外に旅行行くとその地のローカルニュースは見てしまう
72 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2025/05/02(金) 11:35:37.25 ID:4WuNKnG60
もうコソコソせずに税金として徴収してみろよ
この記事を評価して戻る