アルミテープで排気口を塞いで嫁が魚を焼けないようにした。それが嫁が排気口を料理の残骸と油でドロドロにするからで…
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/25(火) 13:53:01.55 ID:duHjK8BRd
てっきり愚痴る場所だと思ってたけど違うのか
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/25(火) 14:01:53.90 ID:QgXlwnYgr
笑えない愚痴はちょっとな
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/25(火) 14:07:59.74 ID:XAwIWBgG0
>>850
愚痴る場所なんだけどやってることにドン引きしたんだよ
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/25(火) 14:10:32.19 ID:duHjK8BRd
14年の内に様々な葛藤があったんだろうと思ったが
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/25(火) 14:42:27.35 ID:RGKA+tK00
10年位前にここで愚痴ったら
ここの住民にすらネタ扱いされたからな
魚用ホイルなんか使っても一回使ったら隙間に詰め込んで
買ったことさえ忘れてまた新しいのを買って
またキッチンがどんどんぐちゃぐちゃになっていく
もうわかったんだよ
こういう人間には棚とか収納する場所すらいらない
分別して収納することすら出来ないし
収納を増やせば増やすほどただモノが溢れていく
こうなってるのわかってるからモノ減らしてるのに
嫁の家族が要らねえ小物入れとか小さい棚買って来る
今だって加工食品って書いてあるところの一番上にあるのは薬だぞ
それでもう一回言っておくけど
魚用ホイル使ってもグリル使っても
焼いた魚は生焼けだからな!
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/25(火) 14:48:31.79 ID:QgXlwnYgr
>>854
グリルでもフライパンでも、タイマーセットして焼くものだが違うのか…
結婚前は嫁は何の仕事していた?
よく社会人務まったな
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/25(火) 21:53:06.14 ID:AkipKB570
タイマーが無い昔ながらのグリルなのかもしれない