夫と離婚して、一人暮らしをはじめた。別れてすぐの頃は夫からメールがよく来ていたが、無視をきめこんでいたらおとなしくなった…と思ってたら、突然メールがきて!?
31: 2008/01/10(木) 12:22:20 0
すみません、タイトルを読んで来てしまいました。
それでは書かせてください。
秋に結婚6年の夫と別れました。
夫の両親は私が仕事をすることを快く思っておらず、今の仕事をやめて近所でパートをしてはどうかと
実家に行くたびにネチネチネチネチと言って来ていました。
それも、「あなたこんな仕事ばかりして体壊すわよ~」と始まるので、夫は私がいやな思いをしていることには気づかず、
母親もおまえを気遣っているんだよとのんきにしていました。
それどころか、姑と一緒になってスーパーや弁当パートを勧めてくる始末。
学歴は高卒のふりをしろとまで言われました。
その頃は、自分の学歴を隠さなければならないのかと思い、親戚には高卒のふりをして
しおらしい嫁でいるのがいいと思っていたんです。
今年の春頃から、転職(ステップアップになります)の話がでてきて、
相当しんどかったのですが、夫はいつも「そんなつらいならやめればいいのに」
「女なのだから無理しないでいいのに」と見当違いの言葉ばかりでした。
家に仕事を持ち込んでいた私も確かに悪かったのですが、家で仕事をしていると
仕事ばかりするから疲れるんだよといわれて、ルーターを無理やり落とされたこともありました。
夫の実家でも、毎週のように「無理しなくていいのに」「家のことはやっているの?」と
責められることばかり。夫も「そんなことしなくていいのに。なんで働くの?」と加勢。
私が働かないと、夫の実家への援助はできないんですが、それでもいいんですか?と
のどまで出て、それでも言えませんでした。
34: 2008/01/10(木) 12:24:05 0
>>31
④
38: 2008/01/10(木) 12:27:09 0
これで離婚済じゃなかったらイライラするだけの話だな
39: 2008/01/10(木) 12:27:50 O
嫁のスキルアップを嫌う旦那の話って、聞いたことがあるよね?
ここのスレか?
40: 2008/01/10(木) 12:28:52 0
転職がうまくいきかけた頃、このまま働いて何になるんだろう、とふと思いました。
働いたお金は姑に取られ、それでも嫌味を言われ続ける生活。
守ってくれない夫。私がやってきたことを全否定するくせにおぶさってくる人達と
生きていくのはもう無理だと思いました。
秋に離婚が成立しました。少しずつ荷物は持ち出していたし、家は夫名義だったので
財産分与さえあきらめればすんなりいきました。夫は相当泣きましたが。
「別れても特別だよね?」「また気持ちが戻ったら来てね」といいながらも、
はんこは押してくれました。
お金のことを言ったら、姑が黙っていなかったでしょう。
引き止められなかったということは、嫌われていたのかもしれません。
私が稼いだお金も送っていたということも、知らなかったのかもしれません。
私の実家の近くに一人暮らしをはじめ、ようやく生活も元通りになってきました。
別れてすぐの頃は、夫からメールがよく来ていたのですが、無視をきめこんでいたら
おとなしくなりました。
と思ったら、昨夜突然メールが。
「おめでとう‥」と一行だけ。
何のことなのか、正直とても気持ち悪いです。
かといっていまさらコンタクトする気にもなれず。
離婚届一枚ですっぱり切れたつもりでしたが、こういうものなのでしょうか。
42: 2008/01/10(木) 12:31:08 0
>>40
悩むくらいならメアドも電話番号も変えて連絡手段無くせ
「おめでとう」だけ?
馬鹿のすることに意味なんかない
44: 2008/01/10(木) 12:32:45 0
>>42
携帯メールのアドレスは、実は変えました。
仕事用のアドレスに来たんです。