トップページに戻る

焼肉店の倒産が過去最高。「牛角」「安楽亭」「焼肉ライク」が苦しむ中、「焼肉きんぐ」が独り勝ちの模様www


1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/05/01(木) 17:43:18.75 ID:zzWx1NSR0●

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
焼肉店の倒産が過去最高。「牛角」「安楽亭」「焼肉ライク」が苦しむ中、“一人勝ち”するチェーン店が。明暗が分かれたワケ

帝国データバンクによると、2024年度の焼肉店の倒産件数は55件。過去最高を更新しました。出店ラッシュと食材価格の高騰で
経営環境は厳しく、大手チェーンの閉店も目立つようになっています。
本記事では中小企業コンサルタントの不破聡が、明暗が分かれる焼肉店の現状をレポートします。

なぜ牛肉価格は高騰したのか
焼肉店は原価率が40%程度と、居酒屋などほかの飲食店と比べて割高なのが特徴。人気のタンは一時2倍近く上昇するなど、
焼肉店の頭を悩ませてきました。牛はもともと鶏や豚などと比べて育成期間が長く、価格は高くなりがちでした。そこに、
世界最大の生産地の一つであるアメリカで干ばつが頻発。牧草が慢性的に不足し、畜産農家が生産頭数を減らしたのです。

顧客至上主義をやり切った「焼肉きんぐ」が一人勝ち
人気焼肉チェーンが急拡大するきっかけを作ったのは、コロナ禍かもしれません。“一人焼肉”という新たな業態で勝負をしかけた「焼肉ライク」、
各テーブルにレモンサワーのサーバーを設置した斬新なスタイルの「ときわ亭」が、短期間で100店舗を突破。

大手チェーンでは「焼肉きんぐ」が独り勝ち
大手チェーンも苦戦しています。国内トップの「牛角」は571店舗から520店舗、「安楽亭」は153店舗から141店舗。いずれも1割近い減少です。
大手の勝ち組は「焼肉きんぐ」だけと言ってよく、306店舗から325店舗へと唯一増加に持ち込みました。

大手焼肉チェーンの多くは、低価格化が進む中で店舗オペレーションを効率化する方向へと舵を切りました。しかし、
「焼肉きんぐ」は顧客満足度を高めることに注力します。各テーブルの焼き加減を見るスタッフ「焼肉ポリス」は、その典型的な例と言えるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d936e42532beeeb8439dad78dfa6c4d3fef9821

https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/8/b8d020ed-s.png

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746088998/



















2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/01(木) 17:44:43.11 ID:7kYgUbPk0

という広告です




3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/01(木) 17:45:19.61 ID:O0T2cVGZ0

焼肉イーンの方が語呂がいいのに





4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/05/01(木) 17:45:37.35 ID:g+tiPRPB0

焼きすきが脂身マシマシになってた




5: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2025/05/01(木) 17:48:11.61 ID:4/YkaiMH0

牛角は肉の質が落ちてから行ってない
地元の個人経営ホルモン屋のコスパが高すぎて大手チェーン店に行く気にならなくなった




6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/05/01(木) 17:49:42.46 ID:inzOnI1m0

焼肉きんぐ、ひとり焼肉で暇な時間帯に行ったら、オーダー通さずに無駄に時間を浪費させられて以来、行っていない
まだ、牛角の方がオーダー通していた

焼肉きんぐ一人勝ちで調子ブッこいているだろうけど、セブンと同じ不誠実で悪辣な企業は調子ブッこいた挙句客離れおこして一人負けして潰れろ




12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/01(木) 17:53:25.57 ID:pQZfiVhk0

>>6
店舗名晒したら良いのに
俺も1人で利用することあるけど、そんな酷い対応された事は無いな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

焼肉 | 倒産 | 最高 | | 安楽亭 | ライク | きん | | 独り | 模様 | www |