【後編】三人目が出来た妻に「子供はもういらないから今回は中絶する」と言われた上に無神経な俺とはもうやっていけないと言われてしまった。この事態を何とかしたいんだが…
563: 素敵な旦那様 2005/11/29(火) 10:01:48
「 相 手 の 立 場 に な っ て 考 え る」
子作り、これは大事だ。
お前は頭がいいそうだからめいいっぱい考えろ。
この先も相手の立場になって考えて行動できるかどうかに
かかっている。
子作りよ。中絶の手術には立ち会え。
術後の吐き気や腹の痛みに耐える嫁を傍でいたわる
ことぐらいはしろ。
自分の痛みとして分かち合え
そして激しくマイナスなところから少しずつでもいい。
埋めていくんだ。頑張れ
570: 素敵な旦那様 2005/11/29(火) 10:34:26
子作り嫁は今は子供たちの手術や世話なんかで3人目どころじゃないんだろ?
大体五年後に1200万なんてもらってくるわけないから
皮肉言ってるんだろう。
パイプカットしろとまで言ってるんだぞ。
子作りが馬鹿だから自分の都合のいいように解釈してるんだと俺は思う。
世の中の中絶件数を見るとこういう夫婦が現実なんだろうな。
年間40万件くらいだろ?
子供が120万人生まれるんだから実に25%の命は消えていってるんだ。
578: 素敵な旦那様 2005/11/29(火) 10:39:49
嫁はもう中絶するって決めたみたいだし、
ここに書かれたことを対して
納得しないまま嫁に「ぼくはきちくですた」と言い
しばらく離婚でいいと言われただけで安心するくらいだしさ。
すぐに緑の紙がくるからそれまでたのしんでれ
586: 素敵な旦那様 2005/11/29(火) 10:50:12
中絶したくてするんじゃないんだろ?
一度中絶してて同じ思いしたくないと言ってるんだよな?
それでもそう決めたんだ、
バカと三人の子供持って暮らせると思ってないんだろうよ
それより子殺しさせる避妊しないバカのほうがよっぽど怖い
どうして嫁ともっと話し合いしないんだろう
600: 素敵な旦那様 2005/11/29(火) 11:03:25
>>586
>どうして嫁ともっと話し合いしないんだろう
コレ大事なんだなーと考えさせられる。
夫婦とは他人、自分とは全くの別人なんだよなあ。
寺スレ読んでるとしみじみ思う。
「相手もきっとこう思っているハズ!」
「自分のドリームについてきてくれるハズ!」
という思い込みで行動した結果、夫婦間に深い溝ができてしまう。
子作りの場合、妊娠すれば何とかなるハズ!
子作り嫁の場合、妊娠は望んでないし旦那もわかって避妊してくれるハズ!
っていう思い込みがお互いあったんだろうな
601: 素敵な旦那様 2005/11/29(火) 11:04:09
子作りもあと数年待てばいいのに、バカだよな
602: 素敵な旦那様 2005/11/29(火) 11:06:15
>>601
待ってもムダ
今回のレ〇プ子殺しによって嫁の心は決まってるよ
キジョや家庭読んでも、女はもう決心固めてることが多いし
この記事を評価して戻る