トップページに戻る

【異常】ホテルの従業員、ガチで叫んでしまう!!!!!!


1: 少考さん ★ 2025/05/01(木) 17:21:54.60 ID:Q4CUev9X9

「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?【弁護士が解説】|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15735451


2025.05.01(Thu)

長澤 芳子

子どもと妻の3人で家族旅行を楽しみ、ホテルに宿泊した男性Aさん。好き嫌いが多い子どもでも食べられるものがあると思い、朝食はバイキング形式にしました。しかし朝食会場に着くと、すでに大勢の宿泊客がいっぱいで、子どもが歩き回るのは危ないと感じるほどです。

そこでAさんは「少し落ち着いてから取りに行こう」と家族と話していると、突然「お客様、困ります!」と大きな声が聞こえてきます。どうやら食べ物を持ち帰ろうとしている宿泊客に、スタッフが注意したようです。

騒ぎが気になったAさんが見に行ってみると「持ち帰りが禁止なんて書いてないじゃないか」と年齢が60代くらいの夫婦が、スタッフに反論をしながら料理を持参したタッパーに詰めていました。その後「衛生面の問題で~」と断るスタッフに、夫婦は「ならもっと早く言ってほしいし、注意書きも書いておいてほしいよ!」と怒りながら、タッパーをスタッフに渡し「洗って返してね」と言うと会場から出ていきました。

実際にホテルなどの食べ放題料理を持ち帰る行為は、犯罪にならないのでしょうか。弁護士の齊田貴士さんに話を聞きました。

ーホテルの食べ放題料理の持ち帰りは犯罪にならないのでしょうか?

ホテルの料理の持ち帰り自体を直接禁止している法律はありません。しかし、ホテルに無許可(無断)で持ち帰った場合、店側の意思に反して店外へ持ち去るものとして、窃盗罪に該当する可能性があります。

なお、ホテル内に「持ち帰り禁止」の張り紙や「持ち帰りはお断りします」といった説明がなく、持ち帰りの禁止が明示されてなくても、(略)

※全文はソースで。




6: 名無しどんぶらこ 2025/05/01(木) 17:23:52.53 ID:iP046NaC0

なんつーか、
いろいろ終わってきてんな




9: 名無しどんぶらこ 2025/05/01(木) 17:24:18.22 ID:JozCV+ej0

バイキングじゃなくても、日本って、食べきれない食事を持ち帰るのは禁止なの?
タッパー持参して、入れてたら
店員から怒られたんだけど?
それって、普通なの?





16: 名無しどんぶらこ 2025/05/01(木) 17:25:22.35 ID:kkFj7mtN0

>>9
食中毒出たら困るからな




38: 警備員[Lv.9][新] 2025/05/01(木) 17:27:32.82 ID:bD8VU3No0

>>9
従業員に聞けよ
食べきれない分
折り詰めにしてくれる所もある




57: 名無しどんぶらこ 2025/05/01(木) 17:28:49.65 ID:1Xe29WIT0

>>9
常滑にあるラーメン屋はチャーシュー持ち帰るために持ち帰り袋が設置してあった




60: 名無しどんぶらこ 2025/05/01(木) 17:28:57.56 ID:Ll182WfG0

>>9
今日び台湾料理店でも持ち帰る時は申請したうえで店から使い捨てのフードパック買って店員に詰めてもらってから持ち帰りだぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

異常 | ホテル | 従業 | ガチ |