【悲報】オタク市場、完全に“女性向け”が主役に…男オタクの居場所がない件
65: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 03:25:54 ID:7uwM
グッズとか買ったことないわ
67: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 03:26:10 ID:xtFG
>>65
そういやワイもないな
66: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 03:26:05 ID:ofkS
同じ映画を何回見たかが強さになるのが女の子や
69: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 03:26:39 ID:Okjn
>>66
確かに女にヒットすると複数回行く人多いんだよな
男向けもあるんだろうけど
83: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 03:29:29 ID:ofkS
>>69
期間中に特典変わるとか複数回行く動機はあるけどそういうの関係なくって感じもあるな
キャラを○億の男にするみたいな
84: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 03:29:52 ID:Okjn
>>83
コナンとかそんなイメージある
71: 名無しさん@おーぷん 25/04/26(土) 03:27:32 ID:wvJB
女←グッズ買う、同じ物何個も買う、ガンガン貢ぐ、推しキャラや声優で選ぶから爆買いする、リピートする、考える先にとりあえず買う
男←ハマった作品だけは少しグッズ買う、批評家気取り
そら女性優遇すべきや
この記事を評価して戻る