関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎてヤバいwww
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/04/29(火) 16:59:56.70 ID:7GRy2Vdz0
万博は100%成功するって書き込み続けて半年くらいたった
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/29(火) 17:06:05.06 ID:vT7PXi1h0
クラウドワークスとかやめろよ
50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/29(火) 17:09:55.77 ID:YFeY8hbk0
オールドメディアが異常なほど必死なことだけはわかった
53: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/04/29(火) 17:12:47.85 ID:Ig1sHTnE0
何を目的にするかやろな。イタリア館の展示内容を知ってちょっと行ってみたくもなったし
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/29(火) 17:17:54.72 ID:9DBg27BW0
すごく楽しかった!←何が?
すごく良かった!←だから、何がよ?
勉強になった!←何度も言うが、何がだよ!
ホントめんどくせえな!
65: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/29(火) 17:18:51.45 ID:4dt52KG10
負け惜しみ言って欲しいならあるにはあるよん
お楽しみはこれから
7月からの酷暑
暑すぎてまともや逃げ場はなく、台風来たら海じゃクソ荒れ
バッタバッタ人が倒れ、ボッキボキパビリオンは壊れて屋根がハゲて、木製リングは塩水受けて腐って崩れ去る
そこにために溜め込んだメタンガスが崩れる材料の擦り合いで発火して大爆発
無事に秋を迎えられるのかな?
68: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/04/29(火) 17:21:06.21 ID:4PISKomx0
>>65
そんなこと言ってる自分の心配しろよ…
この記事を評価して戻る