関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎてヤバいwww
100: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/29(火) 17:44:27.83 ID:9DXxushn0
>>21
いいからいっぺん行ってみろよ
万博の空気感味わったら考え方も変わるから
23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/29(火) 16:42:33.61 ID:1Uw7bQGC0
この子たちSNSやってないの?
26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/29(火) 16:44:47.68 ID:xFkQAI100
>>23
何言ってんだこいつ
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/29(火) 16:43:07.30 ID:5kHvNR600
たとえどんなに素晴らしくても賛同する気になれないんだよね
25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/29(火) 16:43:50.43 ID:WleSjqgi0
ユニバより楽しい・・・
さすがに言い過ぎだろ
比べ方
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/04/29(火) 17:18:40.63 ID:4PISKomx0
>>25
いつも行ってるからじゃね?
あと万博のハードル下げられてたし
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2025/04/29(火) 16:48:15.16 ID:e1BHckxJ0
個人的にUSJよりは言い過ぎやが
そりゃ万博は楽しいやろ
楽しいから何百年も続いてるねん
この記事を評価して戻る