残業から帰宅してきた旦那にシチューを出したら文句言われた。一週間前にカレーを出した時は「やっぱ夏はカレーだよな!」と言ってたのに何なの?カレーとシチューってそんなに違う?
168: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 02:44:34.72 0
机バンがそもそもっていうのには気づかない罠
でもシチューが季節に合わないって食べない感性自体おかしいと言われても
旦那を庇う人だからこのままでいいと思う
169: 161.165.167 2013/06/23(日) 02:57:26.88 O
私もキレたら机バンぐらいはするし、
苛々したらちょっとコップをきつめに置いたりとか
周りもしてるけどそんなおかしいかな?
たかが食べ物で…とは思うけど、
会社で残業続きだったからその分の苛々もあるんだろうなって感じだった
庇うってよりは事実ねじ曲げは駄目だって思っただけだし
後季節に合わないからに関しては何とも…
私自身は冬に素麺とかも食べるし、
夏におでんも平気だから
(友人とかには変なのとかは言われた事ある)
一般的に非常識なのかどうか知りたかったんだけど、
書き込みするべきじゃなかったかな…ごめん
170: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 03:00:12.29 0
夏にシチューは非常識かどうかって質問はみんな答えてるよね?
なんて言ってもらいたかったの?
171: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 03:03:07.11 0
机バンもないし残業続きだからって妻にあたるのもないわ
真夏の35度越えとかにシチューやられたら
さすがにちょっとと思うかもしれないけど
いくら暑いとはいえ今の季節にそこまで否定するメニューではないでしょ
メニュー的に非常識ではないけど
旦那さんの行動は非常識
172: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 03:07:54.18 0
相談者的には夏にシチューなんて非常識
旦那の行動はもっともだ
って言ってもらいたかったんだろうね
後出しした行動が事実でもイライラしてたとしても
旦那の言動はちょっとないと思うよ
そういう態度も有の夫婦だから!って
強調したいのも何のためかよく分からない
173: 161.165.167.169 2013/06/23(日) 03:14:59.06 O
何て言ってもらいたかったのって言われても、
別にそこに文句つけてるわけじゃないのに
何でそこを私が納得してないみたいな言い方なの?
私は気にしないタイプだけど一般的にどうなのか知りたかっただけで、
解答は出たからそこは問題無し
ただ、旦那のひっくり返したが
まるで皿をわざわざ持ち上げてみたいになってるから
そこは補足しなきゃと補足して
そしたらそもそも机バンってするのがないってなったから
私もするけど…ってレスが長引いたんだけど
んでもって机バンってするのも
一般的にどんな状況だろうとないなら私も非常識なんでしょ?
何も旦那と私はそういう夫婦だからだなんて言いにきたわけじゃないし
旦那がシチューをわざとではないとはいえ
ひっくり返したのとかは私自身怒ってるし
旦那が間違ってないなんて答えはそもそも求めてないよ。
ただ単にわざとしたかしてないかを補足したかっただけ
174: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 03:18:57.99 0
うん、そうだね