小3の子供の担任にかなり頭にきてる。成績表を1人1人コメント付きで渡したらしいんだけど、うちの子だけ何も書かれてなかったそうで…
354: 名無しの心子知らず 2018/03/23(金) 13:30:51.43 ID:1FBPa4wT
書いて少し落ち着きたい。
小3、担任から3学期の成績表を1人1人コメント付き
(君はファッションリーダー!とか、
君はお笑い芸人の様とか)で
渡されたらしいんだけど、
うちの子だけ何も無かったと悲しんでいた。
生徒の味方!みたいな先生で
子も慕っていたのもあって正直かなり頭にきている
って書いていたら悲しいけれど怒る事でも無いかとも思えてきた
でも不快だ
355: 名無しの心子知らず 2018/03/23(金) 14:52:23.42 ID:oQ8jlDLa
>>354
断言するけど、なんらかの理由で抜けてしまっただけだと思う
怒りがおさまってから、
先生、うちの子のコメント欄書き忘れてるみたいです、
がっかりしてるので、
お手数ですが書いていただけたら…って連絡してみては?
なるべく嫌みっぽくならないように
私ならする
356: 名無しの心子知らず 2018/03/23(金) 15:23:44.06 ID:5tqq4/f7
>>355
コメント欄じゃなくて、渡すときのコメントだと思うよ
>>354の子だけ無言で渡されたのかな
357: 名無しの心子知らず 2018/03/23(金) 15:52:16.13 ID:t8mzsxKg
>>354
もうしてたらごめんだけども、
夫にみてもらって一言誉めてもらってお子さんに渡してあげたら?
旦那さんに根回しして、
お子さんにあったとびきりナイスな一言を
誰でもない父親から言ってもらったらプラマイ0にはなるかも
358: 名無しの心子知らず 2018/03/23(金) 16:20:32.62 ID:iAdM3QRS
>>357
それ全然別物だし0にはならないでしょ
クラスで自分だけ無しのショックはそんなので消えないと思うよ
先生はなんでそんなことしたんだろう酷いわ
359: 354 2018/03/23(金) 16:31:52.68 ID:1FBPa4wT
その出来事は1週間前の事で、
今日離任式で担任の転任の話をしていた流れで打ち明けられたのです
みんな「君は~だね、修了おめでとう!」の中、
うちのだけおめでとうのみで悲しかったと
成績表自体は先週に夫が一緒に見て色々褒めちぎっていたのと、
子が知られたく無いと思うので
あえて表立って
何かをするべきじゃ無いかと思っていましたが考えてみます
361: 名無しの心子知らず 2018/03/23(金) 18:54:30.93 ID:tPEbBC+i
>>359
あらゆる面で欠点が無く逆に目立たなかった為
子供の頃卒業間近に担任から
「お前は兄さんと違って色々優秀だがそれだけだ
後ろの方にそんな子が居たな…位の記憶しか残らない」と
言われた事がありショックで倒れそうになった経験があるので
お子さんは記憶に残らないけど頑張り屋さんで優秀なんだなと思った