【未婚男性の増加】結婚できない男が増えたのは“コミュ障”のせい?
138: 名無し募集中。。。 2020/02/18(火) 12:07:14.58 0
あくまで俺の話しだけど結婚したメリットとして
食事作ってくれる
話し相手ができる
とかこんな感じ
向こうも働いていて食費は向こう持ちそれ以外は俺持ちでやってるから食費に気を遣わないですむのは助かる
139: 138 2020/02/18(火) 12:08:41.35 0
デメリットとして一人の時間を作りにくい
親戚づきあいが増える
ガス代なんかが高くなるといらっとするけど言えない
なんてのがある
正月は向こうの実家ですごさなければならなくて正直地獄ほんと辛かった
来年は仕事があるって言って行かない予定
140: 名無し募集中。。。 2020/02/18(火) 12:08:44.99 0
コミュ力も年収も平均レベルはあるが独りが大好きで
煩い子供が嫌いだから結婚しない男は少数だが確実にいる
そんな男でも昔なら無理やり結婚させられたが今ではそれもないし
141: 138 2020/02/18(火) 12:14:17.06 0
自分とこの親戚づきあいも嫌で嫌で仕方ないのに向こうの親戚とか全く赤の他人なんだからほんとつらい
143: 3 ◆FWr5F.Z97A 2020/02/18(火) 12:17:04.30 0
非婚化の原因は統計データから論理的に検証してこの記事で書いてることが全て
http://white-reisai.com/?p=66485 簡単に二大要因まとめると
・女性の社会進出で男に経済的に頼るために結婚する必要がなくなった
(昔の女性にはまともな職がなく夫に頼らないとまともな生活水準で暮らせなかった)
・独身の男でも不自由なく暮らせる便利な都市生活が普及した
(昔は家事が重労働で専業主婦がいないとまともに暮らせなかった)
144: 名無し募集中。。。 2020/02/18(火) 12:26:22.51 0
未婚も増えたけどバツイチ独身の奴も多いのが現実を物語ってる
146: 名無し募集中。。。 2020/02/18(火) 12:37:06.34 0
ちょっとした買い物も一々レビューとか見て
自分の判断で何も決められない日本人が
結婚なんて決断できるわけない
何やかんや言い訳しても
要は逃げてるだけ
この記事を評価して戻る