【体験談求む】詐欺・マルチ・悪徳商法…周りで引っかかったヤツいる?
55: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ [JP] 2017/05/15(月) 04:54:07.25 ID:ywXAkwSb0
おかん 50万近い浄水器買ってた
56: キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/ [JP] 2017/05/15(月) 04:54:07.30 ID:U2kge95E0
そういえば近くに住む遠い親戚が北海道の原野塩漬けにしてるわ
他にも土地絡みで嵌め込まれてるみたいだし、半端な欲かきはダメだね
57: バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/ [IN] 2017/05/15(月) 04:56:29.47 ID:/GJ8lB3S0
15年前にハーバライフで60万
化粧品まで買わされたっけなぁ…
知人も引っかけて申し訳ないことをした…
原因
仕事でこれでいいのかって思って悩んでいだ時にハーバライフと巡り合ってやられた
58: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ [ZA] 2017/05/15(月) 04:56:40.09 ID:Y9I7bp7a0
叔母がリフォーム詐欺にあってたけど当人金持ってるから大してダメージになってないな
毎年行ってる海外旅行1回行けなくなったって愚痴ってた程度
59: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/15(月) 04:59:15.99 ID:fCx10WZP0
寂れた町とかでマルチの巣みたいになってるとこあるよな
シャッターばかりで外装のきれいな店や人の出入りの多い店はだいたいマルチの巣
62: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/05/15(月) 05:03:01.67 ID:1yqIip8q0
2ちゃんでブラクラ踏まされた
63: トペ スイシーダ(関西・東海)@\(^o^)/ [DE] 2017/05/15(月) 05:06:34.48 ID:2z1lPwBeO
大学受験の頃、(埼玉の)駅前で合否を発表日に電話で教えるという商売には、引っ掛かった。2000円。
学校に行ってから「うちには関係ありません」と説明するんだよ…。(愛知の)駅前でも見たし。
実際連絡は来たけど、先に大学から合格通知が来ていたので、何だかな…と思った。
この記事を評価して戻る