トップページに戻る

備蓄米、未だにスーパーの店頭に並んだ量が全体の2%弱とのこと、どうなってんの?


1: 2025/04/30(水) 20:46:15.34 ID:XGQK5o339

小売店への備蓄米流通量2%弱どまり

農林水産省は30日、小売店や外食事業者への備蓄米の流通量が4月13日時点で4192トンだったと発表した。3月に落札された計2回分の放出量の1.97%に

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9be2a59f7f5043b776123bc9702a9bf428073ef

 




2: 2025/04/30(水) 20:46:42.75 ID:ezab5jXt0

トランプ関税も関係してる?

 




4: 2025/04/30(水) 20:47:09.16 ID:rw9TUtn20

想定内っていうか予定通り

 





9: 2025/04/30(水) 20:48:02.92 ID:xh1JDSFp0

JAが備蓄しちまったw

 




10: 2025/04/30(水) 20:48:08.04 ID:rA08GDWN0

業者「備蓄米を買い占めれば、高値を維持できるよな?」

JA「入札して買い占め完了。混ぜて売れば値下げの必要なし」

政治家「備蓄米を放出したから、満足だろ?」

転売ヤー「日本人は高くても米を買う」

庶民「高くても買うしかない」

 ↑

どうすりゃいいの?

 




67: 2025/04/30(水) 20:59:59.38 ID:dDmWCCYw0

>>10

パスタやパンに切り替える

 




11: 2025/04/30(水) 20:48:12.84 ID:tPQUvV1I0

巨悪はどこなのか

謎が多い

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746013575/



スポンサーリンク

















[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

% | | 備蓄 | スーパー | 店頭 | |