デキ婚じゃないのに周囲にデキ婚した夫婦だと思われてて気分が悪い。自分からデキ婚じゃないと言うのも変だし、言わないとデキ婚だと思われるし…どうしたらいいですか?
858: 名無しさん@HOME 2009/08/20(木) 15:32:11 0
悩みです。
21歳子供1人の新婚夫婦です。
うちはデキコンじゃなんですが、
周囲はデキコンだと思うみたいで、
変な気を回されたり、
逆にいつ結婚したとか聞かれたり、気分が悪いです。
自分からデキコンじゃないとか言うのも変だし、
言わないとデキコンだと思われるし、どうしたらいいですか?
あと、デキコンの人に一緒ねって感じで
接せられるのも何か嫌なときもあります。
デキコンを駄目とは言わないですが、私は順序は守ったし、
ちゃんと旦那サマと幸せな家庭を持ってるのに、
母子家庭だとか偏見は困るんです。
859: 名無しさん@HOME 2009/08/20(木) 15:33:24 0
悩むほどの事じゃないでしょ
自意識過剰ってやーね
860: 名無しさん@HOME 2009/08/20(木) 15:34:38 0
>>858
勝手に下品な憶測を言う人は、
こちらがどう真実を告げようとも、
「ウソついてるw」と思うので、
放置するしかないです。
幸せならそれでヨシってことで。
861: 名無しさん@HOME 2009/08/20(木) 15:37:57 0
出来婚以前に21歳で既婚子持ちってあたりで
いろいろと偏見のある人もいるだろうよ
862: 名無しさん@HOME 2009/08/20(木) 15:38:27 0
自意識とかじゃなくて、本気でデキコンと思われるんです。
デキコンって聞かれることもありますし。
結婚してすぐ妊娠したので、
計算したらデキコンっぽく思われたりとか・・・。
幸せだけど、周囲のことも気になるし。
年取ってから産む人はいいですよね。
863: 名無しさん@HOME 2009/08/20(木) 15:39:52 0
「違いますよ」でおkでしょ
自意識過剰ってやーね
864: 名無しさん@HOME 2009/08/20(木) 15:40:08 0
一般論として、若い母親にはいろいろ事情がある確率が高いので
周囲から変に気をまわされるのは仕方ない。
いきなりではなくても少し親しくなったら
「若くに出産したせいか、偏見持たれることが多くて嫌」
とさらっと言っておしまいでよろしい。
その後はあなたの普段の言動で周囲が判断してくれる。
私は仕事が楽しくて出産は30代後半だった。
さんざん不妊様扱いされて
変なアドバイスや気を使われるのが不快だったが
まあ世の中そんなもんよ。気楽にいこう。