トップページに戻る

【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円


1: 2025/04/30(水) 13:02:53.82

>>4/30(水) 12:15
テレ朝news

 ゴールデンウィークがスタートし、観光地がにぎわいを見せる一方、旅行客が頭を悩ませているのがホテル代の高騰です。観光地・京都では、お得に泊まれる車中泊が人気となっています。


宿泊費高騰

 29日、青空が広がったゴールデンウィーク真っ最中の京都。人気の観光地で今、旅行者を悩ませているのが宿泊費の高騰です。

長野からの家族旅行客
「長野から来ました、1泊の予定で」
「(Q.ホテルおいくらでしたか?)6万3000円です」
「(Q.高くないですか?)そうなんです。でも、どこ探してももっと高くて選択肢がなかったです」
スペインからの旅行客
「スペインから来ました」
「去年も日本に来たのですが、去年よりクオリティーが低いホテルなのに、値段は去年より高かったです」
「ゴールデンウィークで値段がクレージーです」
「(Q.ゴールデンウィークという言葉を知っていましたか?)知らなかったです」
「TikTokで『ゴールデンウィークは日本に来ちゃダメ』という動画が流れてきて、私たちは“ああ、もう予約しちゃった”と」
 元々インバウンド客の増加でホテル代が上がっていた京都。そこにゴールデンウィークと大阪・関西万博が加わったことで、さらに宿泊費が高騰しているのです。

 JR京都駅から徒歩3分の距離に位置するホテルでも、例年以上の需要を実感しているといいます。

アパホテル 森下関西地区副統括支配人

「4月26日~5月6日の平均客室単価が、大阪エリアが前年同時期で比較すると約40%上昇しています。京都エリアにおいても、平均客室単価が1万4000円となっていて、前年同月比で約20%上昇しています」
 万博の影響が大阪から周辺の府県にも及ぶなか、まだまだ価格は上昇しそうです。

「今後も客室単価は上昇」

森下関西地区副統括支配人
「京都エリアにおいても、予約数の増加から万博による影響の高まりを実感していて、今後も京都府内のアパホテルの客室単価は上昇するものと思っています」

■ホテル高騰で「車中泊」殺到

続きは↓
京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900023796




76: 2025/04/30(水) 13:18:18.81

>>1
でも市の財政は破綻寸前なんでそ?




142: 2025/04/30(水) 13:30:10.18

>>1
欧米の貧乏旅行者は観光客じゃないの
中国人様だけが日本の観光客なの
わかりましたか??





606: 2025/04/30(水) 16:58:57.76

>>1
俺のツレの家の前で寝てる外人おったわw

マジで京都終わったよ

日本の風景なんてない




658: 2025/04/30(水) 17:50:37.60

>>1
皆で一斉に休むのは損ではないかといつも思うのだが…

日本は厚労省など労働行政が大手製造業のほうを向いて仕事をするから、一斉じゃないと休めないみたいな縛りを非製造業にまで要求する。

サービス業なんて世間が休みの時に働いたほうがよい。

加えて、日本には有給休暇の制度がまだ入って来ていない。
ILOの条約が定義する有給休暇は3週間以上の連続休暇であるが、日本はその条約を批准していないし、労働組合も有給休暇の制度を要求しない。




752: 2025/04/30(水) 21:07:07.95

>>1
何を今更
諏訪湖の花火大会の時なんか一泊10万オーバーだぞ
安く済ませたきゃ時期をずらせ




781: 2025/04/30(水) 22:24:11.07

>>1
京都に6万円の値打ちがあるか?
あるわけ、ねーやろw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

GW | 京都 | ホテル | 高騰 | クレージー | 車中 | | 殺到 |