トップページに戻る

親戚が生まれた子供に「とらきち」と名付けてた→親戚は熱烈な阪神ファンなのでもしかして…?と思って親父に聞いてみたら…


470: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)17:20:20 ID:???

親戚に子供が生まれたんだが、
名前が「とらきち(漢字は伏せる)」だった

ちょっと古風だな・・・という第一印象だったんだが、
よく考えてみたらとらきち両親は関西在住で、
もちろん熱烈な阪神ファンだった。

もしかして・・・?

と親父に聞いてみたら、俺の予想通りだった。

しかもとらきちという名の子(漢字は違う)がもう何人もいるらしい。

とらきちと名付けて、
おくるみも縦じまにするのが一部ファンの間でブームなんだとか。

嫌な流行だな、子供の名前で遊ぶんじゃねーよ。




472: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)17:22:59 ID:???

>>470 
大河とか大雅って子が複数いて何故かと思ってたら親が阪神ファンだった。

とらきちはかわいそうだな。まんまだもん。




474: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)17:28:24 ID:???

>>472

ちょっと考えた

そういうことか!





473: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)17:26:23 ID:???

>>470

こちら紀伊半島だが、とらきち君を2人ほど知ってる

人の名前としてまだ聞けるし読めるが、由来を知ると許せなくなるよ




479: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)19:09:04 ID:???

>>470に便乗して。

姉夫婦が「とらっきー」と名付けようとした(漢字忘れた)

そのまんまやんけ!と俺がツッコんでみたら

それじゃあとひとひねり加えて出てきた案が

「 と ろ つ き ー 」

いやさすがにそりゃねーわ!とトロツキーをググらせたわ

あんな馬鹿が身内にいて俺はつらい・・・




481: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)19:11:28 ID:???

>>479

トロツキーwww

どうひねったらそうなるんだよwww




482: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)19:12:24 ID:???

>>479

まさかのw

将来のライバルはじゃびっとくんじゃなくて

すたーりんくんだな、きっと




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

親戚 | 子供 | とら | きち | 熱烈 | 阪神 | ファン | 親父 |