自分の家には一切呼ばない癖に、ウチにはなにかと来たがる義姉。私がどうしても1人で出掛ける用事があって、姑に娘の面倒を見てもらうためウチに来てもらった時も勝手に来てて・・・
198: 2011/07/20(水) 20:22:54.01 O
>>197うちの義兄嫁と通じる所があって分かるわ。表面上は穏やか振る舞って実はしたたかというか腹黒い。
私が結婚当初、同居の愚痴ばかり言うからうちへ息抜きに来てと軽いホームランチに誘ったらトメ&義兄&子供3人まで連れて来てビックリ。
200: 2011/07/20(水) 21:26:59.29 0
>>197
事前に許可求めない時点で、
トメも義兄夫婦も同罪だわ。
どうしても、って時は託児所とか一時保育とかあるだろ馬鹿が。
201: 2011/07/20(水) 21:47:46.93 0
>>197
つまり要領良く立ち回ってる義兄嫁が妬ましいと。
義兄嫁さんってセンス良いですよね!義兄さん家に行ってみた~い!
と167も姑を利用すりゃ良いだけだと思うよ。
姑さんを立てる良い嫁ぶったって良いことなんか無いって。
206: 2011/07/21(木) 08:58:01.26 0
義兄嫁も>>197もトメに気に入られたい気持ちが強くて断れないんだろうな。
>姑に「今日は義姉ちゃんもくるからね」って、当日の朝イキナリ言われて。
ここで自分で断れば、呼ぶのを阻止できたかもしれないよね。
角が立ちそうで自分で言いたくないんだろうけど
義兄嫁も角立てたくないから言わずに付いてくるんじゃねーの?
似たもの同士だったりして。
黙って自分に都合よく事は運ばない。
伝えもせずにこうしてくれるのが常識とかいう考え方は
日頃から接してる相手以外に期待しても無駄に終わるよ。
207: 2011/07/21(木) 09:30:21.91 0
>義兄嫁も>>197もトメに気に入られたい気持ちが強くて断れないんだろうな。
それがトメの真の目的だったりしてww
嫁ちゃんたちに好かれるアテクシwってのを茶飲み仲間たちにアピってんじゃね?
208: 2011/07/21(木) 09:48:36.52 0
>>197浮気夫よりも愛人を責める女特有の感情って感じね
原因を作ってる本人(姑)には多少愛情があるだけに
愛情を持てない第三者(義兄嫁)にムカついてしまう感覚
199: 2011/07/20(水) 21:02:53.87 0
うわー 私だったら即旦那に言って
疎遠にしてもらうけどね。
この記事を評価して戻る