【悲報】前澤さん「日本人に意地悪な人が多いのが痛いほど分かる」
137:名無し:2025/05/01(木) 05:02:11.249ID:1Qwv.nwlz
>>132
スマートフォンとSNSの普及は大いに関係あるやろ
141:名無し:2025/05/01(木) 05:03:25.577ID:sySXtGnlA
>>137
糖質とか性格頭悪いやつが群れれるようになったのはあるやろな
159:名無し:2025/05/01(木) 05:08:35.514ID:gGNyK4tQY
>>137
そんなわけないやろ
それがいつ普及したかも知らんのか?
日本の成長は1997年がピークでそこから綺麗に成長が止まってるんやから原因はそこでスマホとかSNSなんか影も形もない頃や
175:名無し:2025/05/01(木) 05:12:02.339ID:f3rcfqH6i
>>159
Windows 95が発売されてインターネットが普及してきたのは1995年
綺麗にインターネットの普及と共に没落してんなw
170:名無し:2025/05/01(木) 05:11:03.249ID:1Qwv.nwlz
>>159
じゃあインターネットでええな
183:名無し:2025/05/01(木) 05:13:43.050ID:gGNyK4tQY
>>170
ほんま頭悪いな
インターネットは1998年に急に広まったんか?
ちょっと考えたらわかるやろ
184:名無し:2025/05/01(木) 05:14:23.746ID:1Qwv.nwlz
>>183
せやで
知らんかったんか?
この記事を評価して戻る