【2/2】妻が借金作って子供を置いてどこかに行ってしまった。専業主婦にしてやって家も買ってやって大事にしてやったのに裏切られた気分なんだが。
286: はじめまして名無しさん 2005/06/06(月) 21:01:31 ID:???
でも、こいつの場合慰謝料払うかな?
自分の事に金使いまくって
今月は渡せない 仕方が無いだろ!
とか言って殴りそう。
どうして自分がお金払わなくちゃいけないんだ?って考えに戻りそうだ。
293: してやった ◆2uTLISA/Fs 2005/06/06(月) 21:03:31 ID:WkPnifys
親から電話掛かって来た。
んで、ものすごいごちゃごちゃと
嫁の悪口ばっかり言うから、なんか母親が怖くなってきた。
自分で考えるからとりあえず今は黙っててくれって言っといた。
子供、甥姪と一緒に寝ちゃったらしいが、
姉が見てくれると言ってる。
俺、とーちゃんの資格も無いかも。
297: してやった ◆2uTLISA/Fs 2005/06/06(月) 21:05:22 ID:WkPnifys
病院より弁護士にアポ取るほうが先かな?
299: はじめまして名無しさん 2005/06/06(月) 21:05:53 ID:???
はぁ? こいつまだ ~~かも。とか言ってる。
かもって何だ?かもって。
303: はじめまして名無しさん 2005/06/06(月) 21:06:49 ID:???
>>297
病院に決まってんだろう。
その脳ミソしっかりキレイにしてもらってから
離婚のことを考えろ。
309: はじめまして名無しさん 2005/06/06(月) 21:09:07 ID:???
弁護士いらない。
弁護士が必要なのは嫁。
してやったは嫁の要求を丸呑みすればいいだけ。
たとえ裁判で争っても鉄板で負けることが決まっているのに
弁護士頼むのは無駄遣い。
そんな金あったら元嫁と子供に一括で慰謝料養育費渡せ。
311: はじめまして名無しさん 2005/06/06(月) 21:15:25 ID:???
>してやった
あなたに弁護士は必要ないと思う。
任意整理か自己破産が必要なら、
ネットなどで調べた上で自分でできる。
それくらい自分でやってみる癖をつけたほうがいい。
ただでさえお金ないんだから。
あ、それと奥さんに
「早急に代理人か弁護士頼んだ方がいいですよ」と
2ちゃんの人が言っていたとお伝えください。
言う機会があればですが。
この記事を評価して戻る