【朗報】割と近くに地球そっくりの惑星「ケプラー1649c」!水もOK、人類移住先に期待
27: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:27:59.05 ID:L2rocEbI0
>>24
移動させるのはコスパ悪いから人工太陽作ってその周り宇宙船で周回させたらええ
26: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:27:22.79 ID:cuMkWVDt0
暗黒森林理論で言えば地球人が見つけた時点で
向こうが地球人滅ぼしに来るんやで
29: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:28:13.27 ID:TF2UB76Z0
宇宙船で子孫繁栄してけばええやん
1世代で行かなきゃいけないなんてルールないし
30: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:28:51.10 ID:1JcUYsf+0
亜光速まで加速できる宇宙船があったとして、宇宙をそんな速度で移動して岩石の欠片にでもぶつかったら即死じゃねぇの?
34: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:30:02.71 ID:Q2hQrpjx0
タコ型うちう人おったらどうすんねん
変なビーム出る銃撃たれてビリビリさせられるぞ
36: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:31:26.04 ID:TF2UB76Z0
4方八方の宇宙に手紙飛ばして人間より高度な文明になんとかしてもらう方が確率高そう
40: それでも動く名無し 2025/04/30(水) 21:35:16.00 ID:Ck6sgu2D0
ボイジャーすらまだ1光年にも満たないんやろもう無理じゃん
この記事を評価して戻る