隣家が火事になった後日、隣の夫婦が訪ねてきて子供があなたに助けを求めてたとか言われた。隣家の子供たちがこっちを見ながらハネてるのには気付いてたけど…
147: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月) 12:00:58 ID:24MDx4Gq0
隣の家の子供たちが騒がしいと思って窓を閉めに行こうとしたんだけど、
なんだか子どもたちがこっち見ながらハネてる
なんだろうと不思議に思いつつもほっといたんだけど、
10分後くらいに隣の家に消防車到着
どうやら火事だったらしい
赤ちゃんと子供が火傷したみたいだけど、誰も死ななかった
で、後日隣の夫婦が家に来た
謝罪かと思ってたんだけど、
子供があなたに助けを求めてたとかうじうじ言い出す始末
そんなのわからんし、先に謝るのが礼儀だろと
3時間ほど叱ったけど結局菓子折りとかはもらえなかった
火の不始末を他人のせいにするアホ夫婦に嫌気が差した
隣人は火事で車や家具の殆どをなくしたらしく、
すぐに引っ越していってくれたのが幸いだった
148: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月) 12:43:00 ID:7DBJsxF2t
そんな状況で様子も見に行かずに
10分も子供ほっておいたお前も十二分におかしい
その上で謝罪しろ菓子折持って来いとかド厚かましいにも程があるわ
149: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月) 12:48:11 ID:nc4xam2M3
えー?
どう考えても赤ん坊と子供置いて出かける親が悪いのに。
報告者、とんだ流れ弾だな。
150: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月) 15:19:40 ID:3lF9xCjFM
子供がふざけているところに、
いちいち警察を呼ばなければならない脅迫概念を持ってる人が紛れてますね…
迷惑をかけたのに謝罪しないとはどんな考えをお持ちで?
151: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月) 16:40:22 ID:7DBJsxF2t
あごめん隣んちの子か
153: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月) 17:12:02 ID:FzFABVYMZ
>>148
炎や煙が外から見えたわけじゃないみたいだしなあってのと、
世界仰天ニュースかなんかで、
地下鉄火事で死傷者大量ってのがTVで取り上げられた際にあったよね。
危機的状況でも「それが正常、何とかなる」みたいな気持ちになっちゃって
逃げようとしない(件の事件ではその結果、犠牲者が出た)心理。
>147もそうなっちゃったんだろう。
155: 名無しさん@おーぷん 2014/09/15(月) 18:21:23 ID:3lF9xCjFM
>>153
まぁ、そうだろうね
子供らも本気で助けを呼んでる顔じゃなかったし