コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍
15: 2025/04/29(火) 19:55:44.32
米5kg で4220円ということは1kg 844円だよね。
今業務スーパーで大豆1kg いくらで売っているか知ってる? 店舗にもよるけど、大体600円弱。
そんな高い米買う金があるんだったら、もう米主食にするのやめて豆食った方が良くね?
17: 2025/04/29(火) 19:56:33.30
JAのボッタクリ
18: 2025/04/29(火) 19:56:45.53
今までが安すぎた
小売で普通のブレンド米で5キロで2~3万円、コシヒカリは5万円くらいでいい
底辺がそれでは買えないというのなら道端の草食うか残飯でも漁ってればいい
腹いっぱい食っていい暮らしがしたいのなら怠けずにもっと働け
23: 2025/04/29(火) 19:58:20.75
>>18
そのとおり
江戸末期の慶応年間のコメ価格は5キロ2~4万円だからな
品種改良で品質が圧倒的に上がってるんだから5万でも安すぎる
48: 2025/04/29(火) 20:07:46.48
>>23
まさにそうなんだよな
江戸末期で米一枡(1.5kg)が400~800文だったという記録があり、これを現代の貨幣価値にすると約3000~6000円相当
多少値上がりしたとは言え現代は米が歴史的に見ても安すぎる
59: 2025/04/29(火) 20:10:28.64
>>48
しかも当時と比べて品質は圧倒的に向上してるからね
無知な高卒ならともかく、品質とか性能の向上は値下げに等しいというのはCPIの知識があれば当然の話だ
120: 2025/04/29(火) 20:25:00.56
>>59
コメ生産量と人口が違いすぎだろ比較になるかい無知はお前だよ
この記事を評価して戻る