トップページに戻る

【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止


1: 2025/04/30(水) 08:14:48.73

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250430/k10014792991000.html

2025年4月30日 6時16分

大阪メトロは、大阪・関西万博の会場に来場者を運ぶ自動運転のシャトルバスが、手動運転に切り替えて停止していたところ動き出し、コンクリートの壁に接触する事故があったことを明らかにしました。当時、バスは回送中でけが人はいませんでしたが、原因が明らかになるまで同型のバスの運行を取りやめるとしています。

大阪メトロは大阪・関西万博にあわせて、夢洲の万博会場と会場北側の人工島、舞洲に設けられた駐車場とを結ぶ10キロ余りの区間で自動運転のシャトルバスを運行しています。

大阪メトロによりますと、28日の午後4時半ごろ、舞洲のバスの待機場で、手動運転に切り替えて停止していたバスが、運転手が運転席から離れている際に動き出し、コンクリートの壁に接触する事故があったということです。

当時、バスは回送中で運転手しか乗っておらず、けが人はいないということです。

運転手は「適切な手順で停止の操作をしていた」と話しているということで、大阪メトロは原因が明らかになるまで事故があった車両と同型のバス、あわせて5台の運行を取りやめることにしています。

一方、手動運転によるシャトルバスの運行については通常どおり続けるということです。




22: 2025/04/30(水) 08:20:28.37

>>1
中華バス(福建工場)

日本から最大規模の受注へ!

日本で運行する電気バスは100台と少ないが、大阪万博開催にあたり中国製電気バスが過去最大となる100台が受注された。全て大阪シティバスに導入される。EVM-J社が販売し、威驰腾汽車が製造し、CATL製の電池を使用したバスが、福建省で納車式が開かれ、日本に輸出された。 https://t.co/x7LDmvYYba

— 東欧鉄道 (@City_Railway) https://twitter.com/City_Railway/status/1674387451048267778?ref_src=twsrc%5EtfwJune 29, 2023

万博バス(大阪メトロ)

万博の一般道で国内初のレベル4自動運転バス Osaka Metro https://t.co/9zGJWIxjsM
https://t.co/JC5Dx1e1ls

— Impress Watch (@impress_watch) https://twitter.com/impress_watch/status/1891770217778614671?ref_src=twsrc%5EtfwFebruary 18, 2025


一致




32: 2025/04/30(水) 08:22:57.46

>>22
中華か
そもそも自動運転なんて無理





95: 2025/04/30(水) 08:35:32.49

>>22
また人のせいなの?
日本人の得意技だな




162: 2025/04/30(水) 08:54:21.66

>>22
中華バスかよ




194: 2025/04/30(水) 09:01:51.15

>>22
空飛ぶクルマも自動運転バスも日本のものじゃない…




387: 2025/04/30(水) 11:03:37.52

>>22
昔は日本の技術だっけど
自民党が出る杭を打つからみんな外国製になったよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 事故 | 大阪 | 会場 | シャトル | バス | 同型 | 運行 | 停止 |