【速報】青森県の三沢空港、ガチで『閉鎖』されてしまう・・・・・
17: 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 01:44:11.53 ID:cQx4lkhw0
ランサー国内展開珍しい
なんか警戒してるのかな
21: 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 01:47:55.79 ID:vQ17kLbm0
「B-1Bで任務可能なのは45機中の6機だけ」という衝撃の議会証言があったのは2019年
ホントにダメな17機は退役したが、残りは大規模メンテナンスを受けて復活してる
(正確に言うと、17機のうち4機は退役したが再飛行可能な状態で「飛行機の墓場」基地で保管
残り13機が砂漠に駐機して部品取りになる)
残るB-1Bの退役は2035~2036年頃と言われてる
24: 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 01:53:10.94 ID:EdGvtMU50
>>21
パーツって生産してるのかね
生産終了してそう
29: 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 02:05:51.71 ID:vQ17kLbm0
してないでしょ だから部品取り
金属パーツなら3Dプリンターで自製するんじゃないかな(F-22も同じだけど)
30: 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 02:06:25.40 ID:JX1kLLuO0
米軍の爆撃機ってB29じゃないの?
31: 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 02:18:41.46 ID:RRE7IUjH0
可変翼ってだけで維持費が固定翼機の数倍かかるから大事に使わなきゃ