【不満】備蓄米、消費者が買えたのは21万トン中の1.9%w 農水省は何したかったの?
91: 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [ニダ] 2025/04/30(水) 23:26:24.27 ID:0+UkDDZ10
買い戻し条件撤廃しろや
下がらないのそれのせいだろ
撤廃したらイオンやドンキ入札して、下落するだろ
95: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/04/30(水) 23:29:20.47 ID:Fif3wFz60
石破たのむから死んでくれ
お前は間違いなく憲政史上最低最悪の総理だよ
間違いなくダントツの無能な男だよ
農水族の石破め死んでくれ
100: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/04/30(水) 23:32:59.49 ID:fZD47rdQ0
結局誰に放出したのよ
流さない輩に落札させるってどゆことよ
国が配れよもう
102: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/30(水) 23:39:37.75 ID:nAqGz9gB0
政府の得意技の中抜きをされて困ってて草
105: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/30(水) 23:52:48.09 ID:tVMTfv5e0
単に配送業者がいないんで物流が滞ってるだけ、お前ら起業のチャンスだぞ
106: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CL] 2025/04/30(水) 23:58:05.93 ID:039SXx1P0
>>105
その割にアメリカ米とか出回ってんだよな
111: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2025/05/01(木) 00:23:01.82 ID:Ip0U1FRi0
>>1
現場を知らないエリートどもが都会であーだこーだ机上の空論を言ったところで食料自給率は増えねーよ
これからは国民全員が百姓をしないといけなくなる
この記事を評価して戻る