スロット吉宗の評価と感想は大量獲得機の復刻ブームになるのかな?
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 05:29:35.93 ID:1xwudYsyr
>>572
あと昨日履歴10回すべてREGの地獄のような台があったけど4号機吉宗でこういうの観た記憶がないわ
さすがスマスロやなーって
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 05:51:12.42 ID:zFcAEdgv0
4号機吉宗がリリースされた2003年当時
ドル円106円
ビッグマック250円
吉牛280円
ガソリン125円
平均年収444万
現在
ドル円143円
ビッグマック480円
吉牛498円
ガソリン187円
平均年収426万
税金や社会保険料も違うので可処分所得は18万どころでないぐらい2003年の方が多い
今と比べると円の購買力が1.5~2倍高くてデフレで物が安く買えるのでみんなそこそこの遊ぶ金持ってるぐらいには余裕ある時代だった
当時の経済的な背景も含めての4号機楽しかったねってのが4号機おじ世代なんだよな
逆に今吉宗含めスマスロしんど過ぎるんじゃないかと思うわ
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 06:52:20.83 ID:WMp5BRvd0
>>575
当時は消費者金融で借りやすかったからバイトの大学生でも200万は打てた
実際パチスロの話で盛り上がってる奴ら半分以上が借金まみれだった
就職氷河期でもあった
家賃払うのも一苦労な今の大学生に吉宗打つ余裕はないが、未婚率が高くゲーム課金する余裕ある独身社会人が増えてる
体力ある25~35歳、もしくは35~45歳、もしくは45~45歳がターゲットになり得る
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 07:44:48.31 ID:XNLW+DQl0
>>575
そうなんよな
4号機時代よくもてはやされるけど4号機自体のスペックというより好景気だったから、ってのが一番の理由な気がする
今4号機が当時のスペックまんま出たとしても最初客つくけどすぐ通路なりそうだけどな
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 08:36:14.48 ID:DniFtC920
7が揃えば711枚というだけで強いよな
面白いかどうかは置いといて
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 08:42:04.41 ID:cdumF8R4d
>>625
バリ強い、二連で1420
他のスマスロだとこの枚数出すの苦労するし
面白いかは置いとこう
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 08:37:32.37 ID:SekQjXo40
その711枚も自分で掘った穴に土埋め直してるだけなのがほとんどだろ
この記事を評価して戻る