地方在住トッモ「家買ったわ。35年ローン地獄や(笑)」ワイ「おめでとう。いくらやったん?」
168: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 09:36:31 ID:UEyQ
>>167
家が確実に値段上がるなら
家>ローンで買うのもありやがリスクデカいよな
災害で終了やし
169: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 09:37:33 ID:Of1m
>>168
考え方やろうけどね
ワイは株の不労所得の方が安心するタイプやからなるべくローンは組まんで買いたいな
172: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 09:39:54 ID:UEyQ
>>169
家はキャッシュで買うのはありえん
ほぼ無利子で金借りれるから差額分儲けられるんやで
173: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 09:40:14 ID:Of1m
>>172
せやな
170: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 09:38:06 ID:OiXZ
万博終わったら解体した資材が日本に流れて住宅や建築物の価格下がるんちゃうか
171: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 09:39:31 ID:Of1m
>>170
不動産界隈や既に買った勢からは
「これから建築資材も費用と上がる一方やで」
「今買わんと買えなくなるで」
とはやたら言われるな
うちで買うないならみんな買えんで不動産不況くるやろうしええんちゃう?としか思わんが
174: 名無しさん@おーぷん 25/04/29(火) 09:40:53 ID:Of1m
ローン組むにしてもキャッシュでその気になればいつでも返せる状態にしときたいんよね
性格的に
この記事を評価して戻る