【謎】インドがいまだに発展しない「根本的な理由」って何?
28: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 11:30:11 ID:l6ee
>>16
カースト制度が強いからインドでやるよりも海外いって企業作ったほうがいいからな
日本企業も一時期インドに工場作ろうとして中国や東南アジアと全然ちがう難易度ですぐ撤退した
10: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 11:27:21 ID:NLaQ
知り合いに3人いるけど全員時間守らない
時間ルーズなのは国民性なのかが気になる
11: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 11:27:28 ID:KXqV
識字率の違いやな
中国は識字率100%近いけど、インドは80%かそこら
この違いは、農村とかでの教育の違いにつながってて、それがそのまま国家が使える労働力との違いになる
つまり、インドはアフリカと同じで、人口があっても使える状態じゃない
13: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 11:27:52 ID:EjUp
今でもカースト意識がすごいらしいな
14: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 11:27:57 ID:l6ee
シリコンバレーのIT社長ほとんどインド系とユダヤ系しかいない
20: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 11:28:55 ID:ocrI
言うて80/90年代の日本が外向的すぎてそのイメージがインドとかにも向けられてるからしょぼく見えるんちゃう?
日本は日本製輸出しまくったりNYCの摩天楼買ったりしてたけど中国とインドは多分1番関心あるのは国内市場
24: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 11:29:45 ID:HQxM
>>20
13億も居れば、日本や韓国みたいに世界を目を向ける必要は薄いってことか