事務の派遣で、職場見学まで話が進んだところで、他に本命の件が募集上がった さっそく辞退と謝罪をメールしたんだけど・・
667: 名無しさん@おーぷん 25/02/25(火) 00:09:09 ID:Y4.tw.L1
事務の派遣で、職場見学まで話が進んだところで、他に本命の件が募集上がった
さっそく辞退と謝罪をメールした
営業さん、企業様にお手間をかけていただき申し訳ない
本件辞退したからといって他の案件が通るわけではないとわかっている、がどうしてもこの案件にエントリーしたい
丁寧に説明して謝罪
週明け営業さんから電話で、同時進行できるから職場見学だけでも、見学後辞退は自由だから
別件も、強く希望していることを担当に伝えておく、
見学して気に入れば本件で、辞退したいならお勧めはしない、と
仕方なく職場見学に行って、営業さんに「どうですか?」と聞かれ
辞退でお願いします、と言ったら般若の顔に豹変
608: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 03:04:34 ID:1p.cv.L1
キラキラネームの苦労って王子様の改名とか?
609: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 07:26:52 ID:8e.gc.L1
>>607
キラキラネームで苦労した人は、早い内から通称の方を使ってて
成人するあたりで改名申請するので
親しい間柄でもないと、そこまで珍妙な名前に出会うことはない
役所や病院の受付とかだとよく見るみたいだが、それも個人情報だから周囲に言いふらしたりしないしね
610: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 08:18:57 ID:PG.ps.L1
>>607
山田ふぇありぃさん…
611: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 08:23:50 ID:k6.tv.L2
>>607
肇さんに改名した「王子様」は代表格やろ
612: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:01:45 ID:E6.sm.L1
学生のバイトで身分証明書のデータを見る仕事があったので色んな人の名前を見てきたけど
美新(みにぃ)さんとか、美人神さんとか、◯叶(◯は難読、叶は「と」読み)くんとか、らいくんとか
親はその名前で通してたけど、本人は書類全て親に内緒で通り名に変えてくれと言ってきてたな
本人が実生活上で困難と苦痛を感じてるのに親が改名を許さないから改名できない人もいるわけで
名前なんてその人個人の最大の持ち物なのに自由効かないし苦痛を強いられるとか最悪だよね
615: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 13:02:29 ID:aZ.9o.L1
>>607
名前をつけられる子どもの個人の人権を尊重した結果だろ
赤ちゃんや子どもはデモできないから、大人になって声をあげて参政権を得てから活動した結果が
よーーーーやっと実を結んだんだろ。