兄夫婦の娘を幼稚園まで迎えに行ったら見知らぬママAが「きいたよ〜!あんた美容師なんでしょ?」と声をかけてきた→そして「A子とかあたしの髪も切らせてあげる!」と要求されて…
422: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 23:29:08 ID:0BK6YR8L
とりあえず、弁証じゃなくて弁償だと指摘しつつ支援
423: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 23:32:23 ID:/35BROc0
もう取り下げちゃった?
取り下げたらばっくれる人も居るよ
424: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 23:34:05 ID:47j79Su/
>>421
お疲れ様でした。
頼もしい兄上がおられて良かったですね。
普通の神経の人が相手ならこれで解決でしょうが、
逆切れ凸も十分にありえるので、義姉さん共々
身辺には十分注意してください。
慰謝料で防犯カメラとかドラレコでも付けたほうが
より安心じゃないですかね??
427: メガネ大破 ◆EflA0YLoBw 2012/06/06(水) 23:41:46 ID:JQJuIXEU
>>422
すみません、勢いで書いてしまって、読み返してませんでしたorz
取り下げについては警察の方にもアドバイスしていただいていたので
色々整うまで取り下げない予定です。
話した限りご主人はまともでしたし、
録音もしているので大丈夫だと思いたいです…。
付け足しになるのですが、話し合いの後に私宛に電話。
相手はAママ両親で謝罪の電話でした。
「あんな娘に育ってしまったのは、
私達の責任だ。なんて謝罪したらいいのかわからない。
今後、二度とご迷惑をかけないようにする」と…。
こんなまともなご両親、
旦那ときて、なぜAママはあんなにもキチだったのか…。
暑くなるとおかしな人が増えるそうなので、皆さんもお気をつけて!
428: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 23:47:26 ID:++xpvYcy
>>427
とりあえず乙でした。
Aママ ホントのところは全然反省してないかんじだし
すべてが終了するまで気が抜けないよね。
弁護士つくならまあ安心だろうけど頑張って。
429: メガネ大破 ◆EflA0YLoBw 2012/06/06(水) 23:48:03 ID:JQJuIXEU
>>424
もう直ぐおちびさんが一気に二人増える予定なので、
両親が帰国次第家族会議をしてカメラなど防犯対策を話し合う予定です。
義姉は「わたしは大丈夫〜」といってますが、
姪やちびちゃん達が心配なので…
430: 名無しの心子知らず 2012/06/06(水) 23:59:16 ID:Byms21F/
21だよね?
若いけど、
自分で「小娘です」とか「周りの大人が」っていう年齢ではないぞw
この記事を評価して戻る