トップページに戻る

なんかもーそこまでして生きていたくないなーって気持ちが強すぎ・・


498: 名無しさん@おーぷん 25/02/20(木) 18:18:34 ID:zi.t5.L1

>>497
身内も間違いなく変なんだけど、その変な人たちに育てられた自分がまともなわけないよなーって思う
友達もいないし恋人なんていた事あるわけないし、客観的に見ても主観的に見てもなんでむしろなんでまだ生きてるの?って思っちゃう

元々家族仲がすっごく悪いんだよね
去年祖父が亡くなった時も手続きから集団墓地まで最低限のやりとりだけで2日で全部終わってさ
たぶん自分もそうなるんだろうなって




499: 名無しさん@おーぷん 25/02/20(木) 18:21:46 ID:q6.ru.L1

私も両親とも変で自分のことまともじゃないと思ってた
人間じゃないレベルで 妖怪人間だと思って人にそれがばれるのが怖くてしょうがなかった
肩身が狭いってか、妖怪人間だとばれたら社会生活終わりだと
上級とか、きれいなものとか、親切にされる尊重される、そういうものとは無縁だと
間違ってそんなことされると、いつか妖怪人間だとばれたときに手痛い目に遭う、軽蔑される、だましたなと罵られる
そう思って自分を大事にしてくれる人を遠ざけてた




500: 名無しさん@おーぷん 25/02/20(木) 18:23:38 ID:q6.ru.L1

両親が死ぬまでは

まさに、あなたの祖父のように2日で手続き終えて、周りの人が自分をどう思ってるか、両親の「演出」なしに人々と会ったら
意外とみんな自分をちゃんと人間だと思ってくれてた
むしろ両親が妖怪で、あんな妖怪の元でよく人間が育った、とほめてくれるような感覚だった





501: 名無しさん@おーぷん 25/02/20(木) 18:25:00 ID:q6.ru.L1

まともな人間として、自分を尊重してくれる人と友好関係つくることがサギだと思って罪悪感があったんだけど、
両親が死んでそのフィルターが消えた
両親が私を「妖怪人間」として周りに紹介していた、演出していた
ああ、そうだったんだ
と思った




502: 名無しさん@おーぷん 25/02/20(木) 18:26:24 ID:q6.ru.L1

今は、まだ瞬発的に「妖怪人間のくせに」「身の程知らずと思われる」
と身を引きそうになるときがあるけど、でも、自分に言い聞かせてる
私は人間
両親が死んでくれて、やっと、すべて、人間になれた
私は人間

あなたは?
あなたも人間なんじゃないかな・・・




503: 名無しさん@おーぷん 25/02/20(木) 18:28:24 ID:zi.t5.L1

>>502
これはすごくよく分かる
両親ともに悪気はあったわけじゃないんだろうけどナチュラル虐待状態で
物理的に実家から距離取るのが一番いいんだろうってのは日々実感してる
でもその労力を掛けてまで生きたいか?って言われるといや全然…ってなっちゃうんだよね
無気力!!!!




504: 名無しさん@おーぷん 25/02/20(木) 18:51:01 ID:Id.ax.L3

全部読んでないけど
どうしても無理な人はアレルゲン認定して絶縁するのが良い
絶縁が無理なら疎遠とか事務的な最低限の扱いにする
私は両親に対して5年近く前にそうした
1年前に入籍したことも両親には知らせていない
多分両親の骨を拾うことも無理
キツイかもだけど今から3年ばかり惰性で生きて「ナントカナルジャナイカ」と考えられたら良いね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 気持ち |