家を買った同期に上司がまさかの提案!「仕事流すわw」って、一体どういう意味!?
68: ヽ(`ω´)ノ人工○ンコマン 2018/01/13(土)16:19:45 ID:KJf
50までに3000万円貯めれたら働かずに生きていけたりして
76: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)16:23:59 ID:cHp
50までに3000万は絶対余裕だわ
1年に100万貯金できてるし
77: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)16:25:05 ID:iYj
社宅なら200万くらい貯金出来そうなもんだけど
79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)16:26:18 ID:cHp
>>77
生活費抜いたら月15万ぐらい好きに使ってるなぁ
食いきれないぐらい弁当買って捨てたりしてる
これは直そうとは思ってるけど
78: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)16:25:23 ID:g2d
家庭を営んで一人前の価値観
大手企業程あるやろな
80: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)16:26:32 ID:cYp
>>48
今っていろいろと選択肢が増えたけど
その道を選んじまったわけだし
どっちが幸せかはお前次第だしな
俺は老後の心配をしたから結婚も重要だったんだ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)16:27:55 ID:cHp
>>80
子持ちの人らって鬼嫁自慢とか子供の苦労めっちゃ語るやん?
それが多くて魅力的には思えなかったんだけど
何か歳食って思ったんだけどこれって自虐風自慢ってヤツだったのかなって…
この記事を評価して戻る