トップページに戻る

お得なのはどっち?「1人4万円給付」vs「軽減税率8%→0%」


1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/04/30(水) 06:02:02.63 ID:GiX+g8Mj0●

 選挙前ということで、いろんなやり方がいま飛び交っていて、私達も混乱してきます。ただ、期待は高まっている方も多いのではないかなと思っています。
しかし、減税にしろ給付にしろ、消費が促進されるのは本当に一時的で、どこまで国民の「景気良くなってきたから、お金を使おう」という
機運を醸成できるかが、本質的な解決すべきポイントではないかと思います。

1人4万円給付には約5兆円の財源が必要となってきます。そして、軽減税率を8%から0%にすると、財源は4万円給付と同じ約5兆円です。

4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円です。同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりません。

https://livedoor.blogimg.jp/dondonosigoto/imgs/e/5/e5aad5cd.jpg

https://richlink.blogsys.jp/embed/4256fbf0-4628-3bad-aff5-c7f29dfcbf62




3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/30(水) 06:04:06.67 ID:L/hXmX5u0

財源なんていままでとりすぎた分返却すればいいだけ




112: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/04/30(水) 08:23:34.02 ID:tEu707aH0

>>3
払った人への返却ならいいんだけど払ってない寄生虫へ配るだけだろ





208: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/04/30(水) 10:38:49.03 ID:yLA5vXgp0

>>3
そんなもんあるわけがない




5: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/04/30(水) 06:06:18.93 ID:K8FvECiA0

支出をの中抜き無くせば財源要らんやろw




4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/04/30(水) 06:04:54.33 ID:0EXkgX5l0

5月20日までに税率下げてくれ
それ以降になるなら下げなくていいから4万円くれ




145: 名無しさん@涙目です。(京都府) [CN] 2025/04/30(水) 08:45:51.91 ID:BTMnDdxA0

>>4
下げるにしてもそんなにすぐには無理
現場が大混乱




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

給付 | | vs | 軽減 | 税率 |