トップページに戻る

【これマジ?】「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める・・?


1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/04/28(月) 13:55:30.45 ID:0sfu22rd0●

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
水道水がそのまま飲めるのは、世界で9カ国しかない

国土交通省によれば、「国土全体において水道水を安全に飲める国」は世界に9カ国しかありません。フィンランド、スウェーデン、
アイスランド、オーストリア、ノルウェー、デンマーク、オランダ、ニュージーランド、日本です。日本は、水道水がそのまま飲める
数少ない国の1つなのです。

日本は、ユーラシア大陸の東に位置しているため偏西風の影響が弱く、モンスーンの影響が強い国です。そのため年間降水量は
世界平均の2倍以上です。また島国であるため、隣国と水資源を巡る争いは基本的に存在しません。

日本は水資源が豊富な国なのです。日本人は「水と安全はタダ」と当たり前に思っていますが、世界の多くの国ではそうではありません。
日本列島が自然から与えられた「土台」なのであり、これは感謝すべきことといえるでしょう。

https://news.livedoor.com/article/detail/28642109/

https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/f/b/fbf8b8ed-s.png

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745816130/



















2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/28(月) 13:56:32.32 ID:KNrLka3w0

北極とか




87: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2025/04/28(月) 15:39:15.50 ID:Q26C02kH0

>>2
まず水道がないだろw





6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/28(月) 13:59:35.25 ID:3GGnJ/3r0

水道代かかってるのにただとは思わんだろ




9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/28(月) 14:01:24.55 ID:RnJpns+A0

やっぱり北欧の方がフランスとかドイツより優れてるんだな




10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2025/04/28(月) 14:01:32.27 ID:uxpysgTg0

あと韓国って日本ほど手を洗う習慣が無いから手すりとかドアとか食べ物から大腸菌が検出されまくってんだろ?
その手で握手とかヤベーな
ほんとよく行くよ




98: い(庭) [CW] 2025/04/28(月) 15:57:26.16 ID:cin7n/Sb0

>>10
そもそも便器拭いた布で洗った食器も拭くとか、根本的に衛生概念が異常。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

マジ | 水道 | 世界 | 日本 |