【人気の理由】「コーラは世界一売れてる=世界一うまい」は本当なのか?→最近ガチでそう思うようになった件
132: スナドリネコ(東京都) [ニダ] 2020/01/10(金) 19:21:04.80 ID:JIk3hpBU0
輸入コーラを飲むと日本のと味が違うので驚く
133: ボブキャット(SB-iPhone) [US] 2020/01/10(金) 19:24:20.79 ID:yxwSdDdK0
美味いというか
クセになるんだよな
135: マンクス(東京都) [US] 2020/01/10(金) 19:26:39.82 ID:6c0qXZa/0
1年に3本くらい飲む
夏の暑い日に自販機で買って飲むとめっちゃ美味い
140: アメリカンカール(広島県) [RU] 2020/01/10(金) 19:29:45.40 ID:tx9YkolM0
>>135
糖尿病まっしぐらだなw
158: アメリカンショートヘア(奈良県) [NL] 2020/01/10(金) 19:50:46.16 ID:QFd6wZcF0
ハンバーガー
ポテト
チキン
ピザ
合う食べ物が多い
160: オセロット(ジパング) [ニダ] 2020/01/10(金) 19:52:58.64 ID:l9ysE32T0
実際、じゃあ世界一うまい飲み物なんだよって言われてもピンとこねーしな
高級ワインあたりでイキられるんだろうけど下戸には当てはまらないし
カップラーメンの例よりピンとこねーわ
164: スナネコ(福岡県) [ニダ] 2020/01/10(金) 19:54:38.00 ID:qKQfJdlQ0
「コカコーラは世界一売れてるから世界一うまい」
これの何が間違っているかと言うと「売れてる=うまい」これが間違ってる
ここ売れてるからと言ってうまくないんだで終わってしまうやつは馬鹿である
頭がいい人はは、何が間違っているか?まで考える
間違ってるのは、売れてるという事実ではないくて「うまい」という点ただそれだけ
つまりこれを「コカコーラは世界一売れてるから世界一素晴らしい」と
言い換えると何も間違ってないことがわかる
コカコーラは世界一素晴らしい。だが味が素晴らしいわけではなくて
総合力で素晴らしいということ
ある商品を他と比べた時、味だけで比べるだろうか?
値段や生産コストや入手性の良さ、比較すべきポイントはいくつもある。
そしてどんな商品だってすべての点で他の商品を上回っているわけではない
買っている点もあれば負けている点もある。
その上でコカコーラは総合的に見て素晴らしい
今度から「コカコーラは世界一売れてるから世界一素晴らしい」と言い換えてみよう
売れているというのは十分評価に値すべきことなのである。
この記事を評価して戻る