トップページに戻る

昭和・平成を泣かせた「一杯のかけそば」、今読むとツッコミどころ満載


43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/28(水)12:51:33 ID:g8O

>>32
けど子供の腹満たす方優先やろ普通




47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/28(水)12:52:33 ID:eXb

>>43
大晦日で特別な日やからって店のかけそば食いに来たんやぞ
腹減りの話ならはらぺこあおむしで十分だわ




50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/28(水)12:54:30 ID:g8O

>>47
例えば所持金1500円あって、牛丼の特盛3杯注文できるのに
ステーキ屋にいって1500円のステーキ頼んで一人二切れずつ食うようなもんやぞ
特別や言われても嬉しくないわ





39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/28(水)12:50:34 ID:g8O

>>30
なるほど
やっぱタモさんて神だわ




29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/28(水)12:49:22 ID:QZn

タモリは当時の150円ならインスタント蕎麦3つ買えるやろって突っ込んだらしい

でも年に一回のごちそうやから蕎麦屋きたんちゃうんかと思うやんけど




35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/28(水)12:50:22 ID:pvR

>>29
ワイもそれはおもた




34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/28(水)12:50:17 ID:F0c

北大医学部卒って嘘ついてたんだよね 文学系は嘘つき多い




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

昭和 | 平成 | そば | ツッコミ | 満載 |