トップページに戻る

食費13万の中に夫のお菓子代8000円が含まれてるんだけど、この8000円がなければもっと貯金が出来てかなり助かるのにな~というモヤモヤが抑えられない。


224: 名無しさん@HOME 2023/01/11(水) 00:08:21.22 0

>>192

ギャル曽根より少ないけど食べ盛り男子高校生レベルで食べてる

夫1人で3人分は余裕で食べる




215: 名無しさん@HOME 2023/01/11(水) 00:06:51.01 0

手取り50で2人暮らしなら食費そのくらいでもカツカツにはならんやろ




223: 名無しさん@HOME 2023/01/11(水) 00:08:08.84 0

その月収で他にお酒に使ってるわけじゃなくて食費12なら許容範囲かも





247: 名無しさん@HOME 2023/01/11(水) 00:12:04.33 0

>>223

酒飲まないから酒代は含まない

夫はとにかく肉肉肉だから肉が高くついてるのよ




197: 名無しさん@HOME 2023/01/11(水) 00:02:17.37 0

爺の食費すごいってのはわかるわ

うちは酒とつまみだけど、結構な金額になる

怖いから計算してないけど




206: 名無しさん@HOME 2023/01/11(水) 00:04:24.78 0

>>197

酒とつまみはお菓子と比べたら高額になるわね




198: 名無しさん@HOME 2023/01/11(水) 00:02:36.61 0

息子食べ盛りの時でも6~7万で済んでた記憶




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 食費 | お菓子 | 貯金 | | モヤ |