嫁が「仕事を辞めて専業主婦になりたい」と言い出して困ってる。どうにか労働意欲を上げる方法ないかな?
207: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)11:45:50 ID:pLP
俺 年収760万 正社員
嫁 年収300万 正社員
小梨
結婚6年目
嫁が仕事を辞めて専業主婦になりたいと言い出して困っています。
4月から嫁が都内に転勤になり、通勤時間が大幅に増えました。
通勤経路も変わり、劇混みで有名な地下鉄で通っています。
通勤が嫌なこと、自分が働いてる意味が判らなくなった為やめたいとのことでした。
本来、俺の年収でも慎ましく暮らせば専業主婦でも問題ないのですが、
俺は続けて欲しいと思っています。
その理由として
1、去年まで転職を繰り返しようやく正社員になれた
2、60歳まで働くと約6000万。税引き後だと4200万の収入減をカバーするためには
俺の給料から17.5万円貯蓄する必要があるが恥ずかしながら出すことが出来ない
この2点が働いて欲しい理由ですが理由2に至っては完全に保険扱いです。
そこで質問ですが「貴女の給料は保険と同じだから働いて欲しい」と言われて
労働意欲が湧くものでしょうか?
または労働意欲が湧くような言い方が有れば教えて頂けないでしょうか。
まだ嫁には伝えていないです。
よろしくお願いいたします
209: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)11:48:30 ID:pLP
言葉足らずで申し訳ないです。
正確には「今の月額貯蓄額からさらに17.5万円をちょっとするのは無理」になります。
よろしくお願いいたします
210: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)11:52:34 ID:qfY
>貴女の給料は保険と同じだから働いて欲しい
いや絶対沸かないと思う
満員電車のストレスって相当だよ
特に奥さんが小柄な場合は酷いと思う
働いて欲しいってあなたの気持ちも分かるけど…
奥さんの負担を軽減するために引っ越しも検討するとか
理詰めで攻めるより、まず奥さんの通勤が辛い事に寄り添わないと気持ちこじれちゃうよ
219: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)12:11:37 ID:pLP
>>210
ご意見ありがとうございます。
嫁は156cmです。
家は持ち家なので引っ越すことは出来ないです。
元々嫁はバイク通勤でしたが、都内勤務になり電車を使うようになりました。
なので余計ストレスなのかもしれないです
213: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)11:59:55 ID:S4H
>>207
保険のために~だと労働意欲湧かないだろうね
子どものためとか家買うためとか夫婦で早期リタイアしたいとか目的はないの?
222: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)12:14:53 ID:pLP
>>213
今の支出から鑑みるに60で辞めるには若干足りない計算になるので早期リタイアは難しい気がします。
家は持ち家でローンが有りません
221: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)12:14:52 ID:NlV
>>207
退職後近所でパートしてもらえ