トップページに戻る

【退職代行】麻生泰医師、ついに本音を『暴露』してしまうwwwwww


1: 冬月記者 ★ 2025/04/29(火) 02:03:02.94 ID:tY+dBi7B9

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed3d2f1dbefea86e53d22cdaf9e1d5f8cc9d5bb


麻生泰医師、退職代行サービスに本音「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う」


 東京美容外科の統括院長で、グループ年商は「200億円」を超えるという現役医師・麻生泰氏(53)が28日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、退職代行サービスについて思うことを語った。

 麻生氏は「退職代行がいいんだったら、クビにしたい人も“クビ!”って言わせてほしい」と本音をぶっちゃけ。

 「法律で守られてるから、できないんやけど。退職代行がいいならクビ代行もしてくれよって思いますよね」と語っていた。

 また「退職代行を使うような子が、次の職場に行ってもロクなことにならないと思いますけど。人間関係作れなかったわけでしょ?」とも。

 「引き止められるのがイヤだった人は?」と質問されると「凄く仲良くやってて、いきなり退職代行食らうわけ?激怒しそうね」と苦笑していた。




4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/29(火) 02:06:24.87 ID:ijyqjHdD0

流動的な労働環境になればブラックは淘汰されるんじゃないの?良いことなんじゃないの?
嫌な会社に時間取られず次に進めば良いじゃない。




6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/29(火) 02:07:44.42 ID:ijyqjHdD0

あぁ辞めることじゃなくて代行を使うことにモヤってんのか(´・ω・`)まぁ挨拶くらい直接したいよね。





28: 名無しさん@恐縮です 2025/04/29(火) 02:21:58.65 ID:wH+UTR3c0

>>6
まあでも、
どうせ辞めるんだから事務手続きだけさっさとやって欲しいというのは辞める側としてあるかと。本来なら挨拶くらいすべきという意見も分かるが、結局は辞めて縁を切る訳だから。
あと、それくらい「あなたの所はブラックだよ」という意思表示にもなるか。
もちろん独立とかなら全く別で縁故を重んじるのは当然として。




8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/29(火) 02:09:30.54 ID:XWj2PQGb0

そんな人間を採用した責任は会社にある




10: 名無しさん@恐縮です 2025/04/29(火) 02:11:13.92 ID:Au/ZrAoB0

こういう連中から権利を守るために退職代行があるんだろうな




11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/29(火) 02:12:47.72 ID:KjEYsDv30

かと言って退職代行を使わず自分で辞めるって言っても同じこと言うだろ

もうそういう時代じゃねんだわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

退職 | 代行 | 麻生 | | 医師 | 本音 | 暴露 |