義両親が自営をたたもうと決めたが夫は「実家に戻る」「自営を継ぐ!」と言い出した。義両親は「来るな」と言っているのだが・・・
547: 2009/09/27(日) 02:02:43 0
義両親が年なので、自営をたたもうと決めた。
その自営はもともと赤字が出ない程度の状態で、生活費が出るような儲けはないもの。
義両親の住んでいるところの人口からして、そんなに経営がよくなることも見込めない。
にも関わらず旦那が「実家に戻って同居する!」と言いだした。
そもそも義両親が今住んでいる家、元は離れだったところ。
母屋があったところは更地になっている。
住居なし、仕事なしでどうするの?と言ったら「自営を継ぐ!」と。
義両親は貯えと年金暮らし、自営はあの人口というか過疎の状態で生活できるだけ稼げるわけがない。
子どもは転校になるし、私も仕事を辞めることになる。
義両親と同居は構わないけど、実家には行けない、と言ったら旦那は「老人は引っ越したら認知症になる!」と騒ぐ。
で、義両親、こっそり聞いてみた、旦那には言わないで、と電話で。
そうしたら
義母:悪いけど同居はしたくない。自分がしたいようにするだけで「嫁いびり」になる環境なんて嫌。
義父:子どもの教育は都会の方がいろいろできるだろう、実家に来るのは孫にかわいそうだからやめなさい。自分はここを離れたくないから、同居は今は無理だろう。孫が成人してまだ同居したいと思ってくれていたら来てくれると嬉しい。
旦那一人が騒いでいる模様。
義両親いわく「来なくていい」とは何度も何度も言っているらしい。
どうしたもんか…
子どもをまだ巻き込むのは避けたい。
子どものせいにするのは親として最低だから。
549: 2009/09/27(日) 02:08:12 0
>最近の私の悩みは、どうやって通報したら私だとバレないだろうか、
>バレたら離婚だろうか、離婚理由は私が悪いと判断されるだろうか、
>とかそんなんです。おわり
結局うだうだ正論書いてたけど
妹の事も含めて離婚の時の慰謝料の査定や
自分の評判だけが気になってるってだけね。
550: 2009/09/27(日) 02:21:44 0
>>548
旦那は長男だ…
姉妹一人ずつの。
でもここじゃスレ違いなのかな?
ごめん。
551: 2009/09/27(日) 02:26:11 O
その長男旦那は真のエネミーだと思います。
552: 2009/09/27(日) 02:26:36 0
>>550
次男だろうが長男だろうが、はっちゃけには変わりないんじゃね?
エネミーなのも変わりない
553: 2009/09/27(日) 02:31:21 O
義両親が何とかしてくれそうな予感。