4歳の娘と観に行ったミュージカルが開演後、娘が聞いてくる事に小声で答えてたら前の席の女性に注意された→その時は謝ったけど後からムカついてきたんだが…
1009: 名無しさん@おーぷん 22/04/16(土) 02:35:32 ID:JV.rr.L1
腹が立って眠れないから書く。
4歳の娘と一緒に金曜にミュージカル観に行った。
娘はストーリーがあまり分かっていないから開演してからも
「何で〇〇なの?」とかいろいろ聞いてきた。
俺は小声で解説していたんだけど、開演15分くらいで
前の席の女性がいきなり振り返って
「静かにしてもらっていいですか」と注意してきた。
その時は咄嗟に謝ったが後からだんだんムカついてきた。
娘は聞いてくるから答えてあげれないし。
さらにその後スマホを
マナーモードにするのを忘れて着信音が鳴って
周囲から見られるし後ろの席の人が舌打ちするしで散々だったわ。
子供だってミュージカル観たっていいだろうよ。
1010: 名無しさん@おーぷん 22/04/16(土) 02:48:38 ID:kC.8j.L1
>>1009
公共の場では静かにするって
躾もできない親が育てるからそんなクソガキになるのかね
子供に権利があるって言うなら
周りの客それぞれにも静かに見る権利があるだろっての
>>1010
いやいや…4歳の子に公共の場とか分かるわけないじゃん。
開演前に静かに観ようねとは言ったけど
完全に理解できないし
あれこれ聞いてくるのは仕方ないと思うよ。
娘にとっていい刺激になったと思うけど
あの女性のせいで台無しだわ。
1012: 名無しさん@おーぷん 22/04/16(土) 05:41:59 ID:Zo.eo.L1
>>1011
家でミュージカルの動画でも見れば、
周りに気兼ね無くこどもに説明できるでしょ
おまえらだけで見てるんじゃねーんだよ
周りに迷惑かけるんじゃねーよ
1013: 名無しさん@おーぷん 22/04/16(土) 08:01:06 ID:Y8.h0.L1
子は親の鏡って本当だねえ
1014: 名無しさん@おーぷん 22/04/16(土) 08:26:33 ID:fs.ne.L1
>>1011
公共の場とか分かるわけないって…じゃあなんで連れて行ったのさ
うち4歳半だけど公共の場ぐらい分かる
あれこれ聞いてくるタイプなら予め予想できたでしょ
1015: 名無しさん@おーぷん 22/04/16(土) 08:37:45 ID:Dl.sm.L1
子供だってミュージカル観たっていいけど、
この場合責められてるのは
子供を静かにさせる努力やロビーに連れ出すなどの処置をしなかったり
マナーモードにするのを忘れて
着信音鳴らした非常識な親自身なのを分かってない気がする
1016: 名無しさん@おーぷん 22/04/16(土) 09:13:02 ID:YK.ur.L1
親子のミュージカルみたいにちびっ子連れ歓迎の公演もあるんだから
そこ行けばいいのに