トップページに戻る

何度も転職して悟ったけど「休日数」って人生に影響するよなwww


27: 名無しのスコールさん 2025/04/28(月) 19:22:32.91 ID:EePxBpu80

残業も同じよ
金より時間だよな




28: 名無しのスコールさん 2025/04/28(月) 19:23:57.04 ID:+cyKAxJ/0

つまり365日のニートと生ポが最強か




34: 名無しのスコールさん 2025/04/28(月) 19:27:30.04 ID:fZW23cnW0

>>28
ニートはニートで暇すぎて辛いぞ
適正がないと無理や





29: 名無しのスコールさん 2025/04/28(月) 19:24:45.06 ID:4ntVd/2A0

どうなんやろ少なくとも「終わらないから休日でやるしか・・・・」
みたいになるとこはやめとけ
まともな会社ならそこまで締め付けず納期を後に伸ばすわ




30: 名無しのスコールさん 2025/04/28(月) 19:25:50.64 ID:LZvMfa+fd

生活の豊かさがガラッと変わるからな




38: 名無しのスコールさん 2025/04/28(月) 19:29:17.24 ID:fZW23cnW0

>>30
連休で遠くに旅行に行く事すら出来ないから本当人生の幅が狭まる




31: 名無しのスコールさん 2025/04/28(月) 19:26:12.14 ID:fZW23cnW0

100切るとマジでまともな人生にならん
104もギリギリ
110以上でようやく人権があるくらいのラインや
125あったらちょっと休み多すぎてビビるくらい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

転職 | | 日数 | 人生 | 影響 | www |