うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
805: 2008/10/24(金) 11:17:07 0
うちの子があるコンクール(と言ってもローカルな超マイナーなもの)の特賞をとった。
同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて
「なにおくったの?」と聞いてきた。
最初は何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら
「審査員にどんな賄賂を贈ったのか聞いてるのよ!」
と怒鳴りだした。
コトメコも同じコンクールに応募したけれど入賞しなかったらしく
うちの子の作品を見て「こんなのより私の方が上手だったのに!」と言ったんだと。
出来の悪い作品が特賞=袖の下を使ったに違いない!と脳内変換して
「袖の下渡したって密告するわよ!正直に言いなさい!」
と怒鳴る怒鳴る・・・。
「全く身に覚えありません。審査結果が不満なら
直接そちらに聞いてみてください。」
といって電話は切ったけど、後日本当に言いに行った様で
学校と主催者から事情説明の連絡があった。
夫がその連絡を取って、コトメに対して激怒して、
ウトメやコトメ夫を巻き込んで家族会議にまで発展したよorz
(皆さんコトメの非を認めてくれたので、そこは良かった)
コトメとコトメコは最後まで謝罪も反省もなかったけれど
関わらなくてもいいとお墨付きをもらったので、ちょっと安心。
来年には夫の転勤で引っ越すし、平和になるはず。
あー疲れた。
808: 2008/10/24(金) 11:57:36 0
>>805さん超乙。
そういうのももう基地だね。離れられて裏山。
逃げ切ってくらさい。
806: 2008/10/24(金) 11:24:24 0
結果オーライってやつだな
おつかれさん
807: 2008/10/24(金) 11:31:33 0
モンペだね>コトメ
今後関わらなくていいようだし、良かったね。
乙でした。
809: 2008/10/24(金) 13:38:21 0
コトメコは反省する必要ないでしょ。
むしろかわいそうでしょ。
関わらないですむのが一番だね。
乙でした。
810: 2008/10/24(金) 13:40:37 0
>>809
>コトメコも同じコンクールに応募したけれど入賞しなかったらしく
>うちの子の作品を見て「こんなのより私の方が上手だったのに!」と言ったんだと。
コトメコ自身が805子を貶してるのに、悪くない?反省する必要無い?
811: 2008/10/24(金) 13:50:37 0
ま、バカには関わらないが吉だよ。
自分のレベルを弁えないコトメコ(とコトメ)はこれから受験、就職、
結婚等で同様の身の程知らずなトラブルを起こすだろうしさ。